新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(12) くぎのスープ」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(12) くぎのスープ 作:菱木 晃子
絵:スズキ コージ
出版社:フェリシモ出版
税込価格:\1,415
発行日:2009年10月
ISBN:9784894325012
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,450
みんなの声 総数 51
「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(12) くぎのスープ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なるほど、そういうことか!!!

    • ててちんさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、男の子7歳

    「くぎ一本で美味しいスープを作る」

    一体どんな仕掛けが出てくるんだろう、
    ワクワクしながら読み進めて…
    なぁるほど!!そういうことかー!!爆笑

    うまい!!

    意地悪なおばあさんが、他所で試してみて恥かかないか心配になりました(笑)


    なかなか面白い一冊でした!

    投稿日:2024/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあさん!騙されてるよ!!

    けちん坊のおばあさんが、旅人に美味しいスープをご馳走してやり、温かい寝床まで与えてあげるお話です。
    けちん坊なのに、なんで?!

    それは、旅人が上手におばあさんから食材を調達するから(笑)
    最初は水とくぎだけで美味しいスープができると言っていたのに、隠し味にとどんどん食材を投入します。

    読んでいくうちに途中から、続きが予想できる所が安定の面白さという所でしょうか。

    最後、おばあさんはとても幸せな気持ちで旅人を送り出すけど、いつか騙された事に気づく日がくるのかな。

    投稿日:2019/03/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • いい味だしてます

    ケチのおばあさんが、いとも簡単に男の口車に乗せらていく様子が、面白かったです。

    おばあさんみたいなタイプは、正攻法は通じない。
    ケチには、ゼロ(損失なし)からスタート。

    「まんまと、してやられた…。」
    目が覚めた おばあさんのつぶやきが聴こえてきそうです。

    絵がとってもいい!
    怪しげで、緊張感があって、でもワクワクするカンジで。
    お話も絵も、いい味出してるなって思いました!

    投稿日:2015/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハラハラドキドキ、結果オーライ!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、女の子4歳

    9歳の息子、4歳の娘と読みました。

    別の絵本で読んだことがあるけど、
    ストーリーをうら覚えだった私と息子。

    今回、スズキコージさんの絵で、
    再度楽しませていただいた『くぎのスープ』。

    とってもケチンボに描かれているおばあさんと、
    なんだかちょっと胡散臭い旅人、
    そしてスズキさんの、
    ユニークさと、これからの不安をちょっと抱えた感じの絵で、
    「あぁおばあさんもスープにされちゃうのかな・・・」
    なぁんていう見当違いな心配で、
    最後までハラハラドキドキな一冊でした。

    おばあさんがなんだか幸せに騙されてしまって、
    知らぬが仏だけど、
    でもとにかく最後はお互いハッピーに終われてよかった!
    全てが『結果オーライ』で、読後感さっぱりの一冊でした☆

    投稿日:2015/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • きづけよー

    同じことを繰り返す
    予定調和的な絵本です。

    おいしいスープを作るための「だまし」なのですが
    あんまり繰り返していると
    ドリフのコントみたいになってきて
    よみながら「シムラーうしろうしろっっ!!」などと突っ込みたくなります。
    だますほうもだますほうだけど
    だまされるほうもアホだろうと・・。

    でも、おいしいんだと思って食べたら、きっとおいしいんだね。
    ひとりきりで食べる、三ツ星レストランの食事より
    気のおけないなかまとわいわい食べるスナック菓子がおいしいように・・。
    おばあさんも、もらった釘を
    最後の隠し味!!みたいに使って、大満足しているなら
    しあわせなのかもしれません。

    投稿日:2013/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(12) くぎのスープ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(51人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット