新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

バムとケロのもりのこや」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

バムとケロのもりのこや 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2011年01月
ISBN:9784894237070
評価スコア 4.75
評価ランキング 787
みんなの声 総数 173
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 新しい本が出てとてもうれしかったです。

    久しぶりにバムとケロを読みました。

    今まで出てきたいろいろな動物たちが出てきたからおもしろかったです。

    ぼくもあんな小屋がほしいなあって思いました。

    おそうじをするのは大変そうだけど、部屋の中から星が見える窓があったらすてきだと思います。

    また、バムとケロの絵本をさいしょから読んでみたいなあと思いました。

    投稿日:2011/03/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • オールスターキャストなのかな

    新刊が出た時からとても気になっていたのですが、ようやく読めました。

    今回、今までシリーズに出てきたキャラクターのオールスターキャストなのかな?

    ここに○○、ここには○○がと。

    読みながらも思わず、あああっと声に出してつぶやいてしまいました。

    古い小屋をきれいにしていくのはとても楽しそうでしたし、バムとケロというと、やはりおいしいものも出てきますよね。

    懐かしさも感じつつ新しい発見もありそうな。

    何度絵を見てもまた発見がありそうです。

    こんな別荘があったらどんなに楽しいでしょうね。それと楽しい仲間も。

    また一冊目から読み返したくなりました。

    投稿日:2011/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • あこがれの森の家

    • 母グマさん
    • 40代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子11歳、女の子9歳

    森の家はあこがれです。

    隠れ家があるという状況は
    大人も子どもも
    自分の中の世界を掘り下げていくのに
    必要だと思う。

    しかもそれが
    うっそうとした森の
    主のいなくなった小屋なんて。

    私より先に、娘は学校で買った人に見せてもらっていた。
    「おかあさん、森の家ってさあ・・・」
    み、皆まで言うな!

    バムとケロはじっくり見る絵本だと思う。
    ひとつひとつの物に物語が想像される。

    今は夜中のリビング(絵本ナビも含めて)が
    隠れ家状態の私。
    もうひみつではない、ひみつの集まりに
    私もぜひ参加したい。

    ケロ、ほんとうに
    古いドーナツとか食べたらダメよ。

    投稿日:2011/01/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バムとケロのもりのこや」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット