話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

あらまっ!」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

あらまっ! 作:ケイト・ラム
絵:エイドリアン・ジョンソン
訳:石津 ちひろ
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2004年05月
ISBN:9784097273189
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,154
みんなの声 総数 78
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 馬鹿馬鹿しさ最高

    • オカズさん
    • 50代
    • パパ
    • 東京都
    • 女の子21歳、男の子18歳、男の子9歳

     図書館でこの本を見つけました。他にも何冊か小脇に抱えていたのですが、9歳の息子がちらっと見るなり、いきなりこの本を奪い取り読み始めました。それだけ子どもには魅力的なタイトルなのでしょう。
     馬鹿馬鹿しさ最高という内容。どのぐらい広い土地を持っているのか。ベッドを作るためになぜあんなに巨大な設計図を描かなければいけないのか。ベッドに色を塗ったり、毛糸を染めたりしたら、乾かすだけでもすごい時間がかかるだろう。おばあちゃんは子供に寝ろというくせにベッドや枕や毛布などを何も用意していないのはおかしいだろ、などとまともに考えていたらおかしな点が次から次へとあるのが楽しいですね。
     最後はあまりにも驚いたおばあちゃんが家を飛び出していって終わるのですが、それまでの大変な作業の間ずっと持っていたハンドバッグを置き忘れているので、そのことからもおばあちゃんがどれほど驚いたかが表現されてしまいます。
     あのハンドバッグにはいったい何が入っているんだろう。気になりますね。

    投稿日:2008/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あらまっ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット