新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

むかしむかしとらとねこは… 中国のむかし話より」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

むかしむかしとらとねこは… 中国のむかし話より 作:大島 英太郎
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:2009年04月
ISBN:9784834024401
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,473
みんなの声 総数 33
「むかしむかしとらとねこは… 中国のむかし話より」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とってもわかりやすい昔話

    たまたま図書館で見かけて
    表紙があんまりかわいかったので
    手に取りました。

    虎が猫に教えを乞うお話です。

    静かに歩くのも、早く走るのも、高いところから落ちるのも
    上手にできなかった虎が
    猫に教えてもらってできるようになり
    ついでに知らなかった「猫の味」を教えてもらおうととびかかると!!!

    教えてもらわなかった技で、猫は難を逃れ
    虎はそのせいで・・。

    もう起承転結からわかりやすくて
    本当によくできている昔ばなしだと思います。
    絵もとても分かりやすいので
    読み聞かせにぜひ使ってみたいと思います。

    こういう安心する本っていいですね。
    たくさん本を読んできたけれど
    「まだあったんだ」と・・。

    知らなかった「あたり」本に出合うと
    身体がポカポカします(#^^#)

    投稿日:2023/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「語り」のテキスト

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    最近うちの下の子は、「本を読む気分じゃないの」と付き合ってくれないので、上の子と読むことが多いです。
    絵本は2009年4月に発売されたばかりでとても新しいものですが、このお話は「語り・ストーリーテリング」用によく使われる本に載っています。
    で、たまたま絵本を読む前に勉強会で、一緒にやっている仲間が語ってくれて、知っていたお話です。
    絵本の方は、「語り」のテキストとは少し違ったストーリーですが、これはこれ、絵本として大変面白かったです。
    (でも、興味のある人は語り用のお話も読んでみてください。「しろいりゅう くろいりゅう」という中国の昔話の本の中に「ねこ先生のトラのおでし」という題名で載っています)

    大島さんのイラストがとても素敵でした。この猫とってもチャーミングです。
    このねこのおっしょうさまを見ていたら、大島さんのイラストで「長靴をはいた猫」を読んでみたくなりました。
    これは読者の勝手な希望ですが、いつか描いてくれたら、手に入れたいです…。

    このお話の面白さはちょっと間抜けなトラが、ねこの弟子になって、獲物の取り方を特訓してもらうところです。
    そしてラストがとてもいい!
    小学校中学年くらいからがお薦めではないでしょうか?

    投稿日:2009/06/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「むかしむかしとらとねこは… 中国のむかし話より」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / きらいさ きらい / だるまだ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット