話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

くじらだ!」 大人が読んだ みんなの声

くじらだ! 作:五味 太郎
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年03月25日
ISBN:9784265830312
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,558
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なるほど(笑)

    五味さんの復刊本としり、読んでみました。わたりどりが、くじらを目撃したといったとこからはじまる、ドタバタ。おもしろい! 先がきになり、わくわくしつつ、ページをめくっていくと…なるほど(笑) 改めて、五味さんの絵本っておもしろいと思いました。

    投稿日:2021/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ここは、みずうみ、、

    空をとんでいるカラスが「クジラだ」とさけびます。ここは、みずうみなのに、、。クジラを探そうとするたくさんの人たちの表情が、いきいきと描かれていて楽しかったです。最後のページでクジラの正体に、びっくり笑ってしまいます。このおもしろさが、五味先生らしいなと思いました。ニュアンスのある色合いで描かれた絵が、オシャレなので大人も楽しめます

    投稿日:2020/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味太郎さんの若い頃の絵本ですね
    湖の上で 渡り鳥が 「くじらだぁ!」の叫び声    くじらを知らない漁師が  物知りのおじさんから教えられて 必死な顔で くじらを追っかける姿に 笑えますが・・・・
    これって われわれの 日常にある姿ですね

    ラストの オチは 鳥も女の子も 空の上から見た 大きなくじらの姿でした(湖がくじら型とは)
    五味さんの 夢のあるくじらのお話に はまってしまいました

    信じること 夢 そんな絵本でした

    投稿日:2017/12/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くじらだ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット