新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

むしたちのえんそく」 大人が読んだ みんなの声

むしたちのえんそく 作:得田 之久
絵:久住 卓也
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年05月
ISBN:9784494010561
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,626
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 得田 之久さんは 昆虫少年と言われて 少年期を過ごしただけありますね

    虫への愛情がにじみ出た むしたちシリーズの中の 遠足 これから春になって夏が来ると 遠足に行く子供もいるでしょう 虫好きの子供には、この絵本 すごくおもしろいよ!

    私も虫が大好きです!  虫たちのオンパレード いろんな虫が出てきて 楽しい!

    ハンミョウが道案内?


    この絵本で知りました。(絵本のすみに小さく書いてあるのもお見逃しなく)

    大きなカエルにおどろいて エダシャックが 木きなりすましているのは ほんと! 笑えてきます!   コオイムシは初めて知りました

    勉強になりますね
    虫たちの楽しそうなこと 見ているのも楽しいけれども 遠足で本当に虫を見つけたら 目を輝かせるだろうな〜(虫好きの子供は・・・)

    お弁当の後の お昼寝 水の上に浮かんで蓮や睡蓮の葉っぱを布団にしているなんて・・・・夢があって 気持ちよさそうで 私もここでお昼寝してみたくなりました!(あっ! 虫になれば 仲間に入れてもらえるかな?・・・こんな子と思って読んでます)

    他のシリーズも読んでみたくなりました!

    投稿日:2010/03/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • 得田さん

    得田さんの作品だったのでこの絵本を選びました。さすが虫たちの様子をしっかりと捉えて描かれているなと思いました。デフォルメされているにもかかわらずしっかりと特徴を捉えて描いているのに感動しました。様々な昆虫が登場するので楽しく読むことが出来ました。周りの景色の移り変わりもうっとりしました。

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • どこに遠足行くのかな?

    「むしたちシリーズ」、面白くて楽しいシリーズ絵本に思います。
    今回は「むしたちのえんそく」。
    どこに行くのでしょうか?(笑)
    たくさんの可愛い虫たちがたくさん出てきます。
    どの虫たちも表情がいいんですよね〜!!

    投稿日:2020/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 虫も可愛く感じられました。

    私はもう おばあちゃんの立場ですが、
    子供の時から虫が嫌いでした。
    都会育ちで 山や水辺の虫の生態なども
    興味がありません。
    そんな私ですから自分の子供にも
    虫などの生き物を教えるのも苦手で
    できませんでした。
    そんな私が今になって
    この絵本に出会ったのですが
    楽しそうな虫たちの様子や
    表情もある描き方で
    虫も身近に感じられます。
    昆虫少年だったという作家さんの絵本なので
    いろんな虫の名前も出てきて
    なかなかおもしろい印象を持ちました。

    投稿日:2016/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい遠足

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    今日は、クヌギ林の虫たちがタガメ池に遠足です。
    リュックを背負って、カブトムシ村長さんの「出発です」でいざスタート。途中、色々な虫たちに出会いながら、タガメ村長さんの待つタガメ池へ。

    虫たちのそれぞれの特徴が、よくあらわされていて、本物に出会った時に、名前が出てきそうな、ちょっとした図鑑のような絵本です。
    このシリーズ、本当は厳しい自然界をちょっぴり忘れさせてくれる、ほのぼのした雰囲気が伝わってきます。
    虫に興味が持てるきっかけになると思います。

    投稿日:2008/07/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「むしたちのえんそく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット