新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

バルンくんとおたすけ3きょうだい。」 大人が読んだ みんなの声

バルンくんとおたすけ3きょうだい。 作・絵:こもり まこと
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2007年06月
ISBN:9784834022834
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,667
みんなの声 総数 41
「バルンくんとおたすけ3きょうだい。」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • はたらくくるま好き

    バルンくんシリーズにはまり、探して読んでいます。
    こちらでは、ブルトーザーのブルにいさん、ペイローダーのペイにいさん、ダンプカーのダンプくんという、はたらくくるまが登場。
    はたらく車が大好きな息子は、シリーズの中でも一番気に入っているようです。
    ちょっとレトロでおしゃれなイラストなので、大人も楽しめていいですね。

    投稿日:2020/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • たのもしいですね

    大きな土砂崩れで、立ち往生になってしまったバルンくん。
    そこへやってきたのが、おおきな3台の車。
    おたすけ3兄弟ってなんだろうと?と思っていたら
    なるほどです。
    あつめて、すくって、よいしょともってゆくのですね。
    バルンくんも、通れるようになりました。
    他に待っていた車も、クラシックでかわいいです。

    投稿日:2018/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれ♪

    • あみむさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子14歳

    カラフルなんだけど、落ち着いたカラーで、
    とってもおしゃれなイラストです。
    これならパパもきっとお気に入り!
    リズミカルな言葉で、声に出して読んで
    気持ちの良い文です。
    車好きのお子さんにプレゼントしたい一冊でした。

    投稿日:2014/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ブルドーザー、ペイローダー、ダンプカー

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    小さい子向きおはなし会用にセレクト。
    『バルンくん』、『バルンくんとともだち』と読んでいたので、こちらもセレクト。
    見返しにバルンくんの車種まであって、びっくりです。
    オースチン・ヒーレー・スプライトという名の、英国製のスポーツカーですって。
    実はなかなか本格的な造形だったのですね。
    さて、散歩の帰りのバルンくん、いつもながら、緑色の車体がさわやかです。
    と、がけ崩れで道が不通。
    そこへ現れたのが、お助け3兄弟、というわけです。
    ブルドーザーのブル兄さん、ペイ(ホイール)ローダーのペイ兄さん、ダンプカーのダンプくん。
    見事な連係プレーはやはり見ごたえがあります。
    擬音たっぷりで迫力満点。
    安全も確認して、また快適なドライブ再開です。
    程よい擬人化で、はたらくくるまの魅力が伝わってきます。
    それにしても、題名の末尾の句読点は何を意味しているのでしょう?
    少し気になります。

    投稿日:2014/04/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 三兄弟に助けられた バルンくん

    バルンくん英国製のスポーツカー かっこいい!
    バルルン ルンルン バルルン ルン〜 かっいいバルンくん軽快に走ってますね
    でも 崖崩れで道をふさがれて 助けてくれたのは?
    車好きの男の子が目を点にして見てくれる気がしました

    ブルにいいさん   ブルドーザー 
    ペイにいいさん   ペイローダー(ホイールローダー)私は知りませんでしたが    こんなおもちゃを持っている子がいそうで・・  子どもから名前教えてもらえそうですね

    ダンプくん ダンプカーは工事現場では欠かせません
    みんな 力持ちで 働き者ですね! 言葉の響きも 軽快で楽しいですね
    作者の こもりまことさんは 車が大好きなんですね!

    バルンくんシリーズ読んでみます

    子どもたちにも読んであげたいです!

    投稿日:2013/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きなものは愛称で呼びたくなる

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子10歳

    「バルンくん」を読んだら、シリーズになっているのを知り、気になって図書館で借りてみました。
    車が好きなお子さんにはたまらない、車絵本です。
    今回はバルンくんが山道を走っていると、目の前に土砂崩れがあって前に進めません。そこに登場するのが、「おたすけ3きょうだい」です!

    車絵本は今までもいくつか読みましたが、それぞれの作業車にあだ名をつけている絵本は今まで見たことなかったかも〜。
    ブルドーザーは「ブルにいいさん」。
    ペイローダーは「ペイにいさん」。
    ダンプカーは「ダンプくん」。

    私も好きなものは、つい愛称で呼びたくなる性分なので、
    作者はとてもとても車が好きで、たぶん普段からもこんな風に読んでいるんじゃないかな?

    とっても素敵な3きょうだいの仕事振りでした。

    投稿日:2010/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車好きに

    車の主人公バルンくんのお話です。

    崖崩れに出くわしてしまい、3兄弟に助けてもらうお話です。
    3兄弟がそれぞれの特技を活かして、作業する姿が丁寧に描かれています。
    少し雰囲気のある絵が印象的でした。
    最後にはほのぼのできて良い終わり方だと思いました。

    車好きにはたまらないオススメの一冊です☆

    投稿日:2008/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バルンくんとおたすけ3きょうだい。」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット