新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

きょだいな きょだいな」 大人が読んだ みんなの声

きょだいな きょだいな 作:長谷川 摂子
絵:降矢 なな
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1994年08月
ISBN:9784834012422
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,220
みんなの声 総数 255
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 言葉のリズム感が楽しい

    • ミトミさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子9歳、女の子8歳、男の子0歳

    「あったとさ あったとさ・・・・」という言葉のくり返し、
    リズム感のあるお話し、読んでいて楽しいです。

    きょだいなピアノや石鹸、色々なものが広い野原の真ん中に・・・・
    野原にはないものばかりです。

    その巨大なものの近くには、いつもキツネ君が出てきます。
    「何でこんなところに?」
    「何だこれ〜!!」と言う表情で見ています。

    まるで見ている自分達の気持ちみたいで笑えます。

    この本は言葉のくり返しがあるので、言葉遊びの本としてどうかな?
    と思い息子のそばで読んでみました。

    まだ早いし、意味もわからないし駄目だろうな〜
    なんて思ったんですが、反応してくれました!!

    やはり言葉のくり返し、リズムのある読み方が楽しかったようです。

    投稿日:2008/10/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 空想の世界へ

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    表紙のキツネの他に描かれているモノが人の足でもなさそうだし、何なのか不思議でページを開きました。
    ピアノ、石鹸、電話…と脈絡がないところが、かえって空想の世界に引き込まれます。
    閻魔大王の受付係さんは、耳の形が悪魔のようで鬼のツノみたいなのも付いていますが、とても優しい雰囲気です。
    大型サイズもあるので、巨大なモノのイメージに合わせて、大型の絵本で読み聞かせをしたら盛り上がりそうですね。

    投稿日:2021/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 100年後も残る絵本!!だと思います

    あれ〜
    まじすか!?
    レビューを書いていないなんて・・・

    これは、超〜大好きな降谷さん&長谷川摂子さん
    コラボ作品です!!

    大型絵本でも楽しみました
    小学生で
    何回読みきかせしても
    「見たことある〜」
    と言われても
    読み始めると
    つい、みんな見ちゃう(笑

    おまじないのことばなのかな?
    やっぱり絵もありますよね!?
    どうして、こんなに惹きつけられるのでしょう
    とにかく、私自身大好きです

    今度、小学低学年向けで
    ブックトークに使ってみようかな・・・
    と、考え中の作品です

    素敵な作品は、永遠です!!

    投稿日:2017/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次は何?のわくわく感

    とてもたのしい絵本です。
    出てくるものは、ふつうのものなのに、きょだいなきょだいなものなので
    特別なすごいものになっていてたのしいです。
    子供が100にんやってきて、でどれくらい巨大なのか、とても雰囲気が出ています。
    あったとさ、あったとさ、、リズミカル文章と、次は何?のわくわく感。
    擬音語も面白いです。
    降矢ななさんの絵もすてきです。

    投稿日:2016/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本ならではの楽しみ

    「めっきらもっきらどおんどん」が、とってもおもしろかったので、同じお二人の作品をと思い、読みました。
    リズムある言葉で、どんどん、どこまでも、ひろがっていく文章。
    そして、それを表現していく絵のすごいこと!
    大人ですが、ページをめくるのが、楽しくて、楽しくて。
    「めっきらもっきらどおんどん」とは、また、ぜんぜんちがう絵が、描かれていました。降矢さんって、いろんな絵を描かれるんですね!
    とにかく、文と絵、どっちも本当に良くて、これこそ絵本を読む醍醐味だなあと大満足の一冊でした。

    投稿日:2015/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありましたね、大型絵本も。笑 大人の私でも巨大な石けんでは遊んでみたいと思いましたが、滑って転んで怪我をするのは必至ですね。子供はそこまで考えないか!今の子は、石けんよりもボディソープで体を洗う子の方が多いんだろうな。

    投稿日:2014/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 降矢ななさん

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳3ヶ月

    降矢ななさんの作品だったのでこの絵本を選びました。色々な巨大な物が登場するのが楽しかったです。子供ならではのユニークな発想で使う所が楽しかったです。グラデーションを使用して淡い色で表現している絵が文章とマッチしていて素敵だなと思いました。文章も独特な言い回しでユニークなのが良いと思いました。最後にしっかりと抱きしめるシーンが子供への愛情を感じる事が出来感動しました。

    投稿日:2009/08/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きょだいな きょだいな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット