新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

木のあかちゃんズ」 大人が読んだ みんなの声

木のあかちゃんズ 作・絵:いせひでこ
出版社:平凡社
税込価格:\880
発行日:2011年07月
ISBN:9784582835328
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,506
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 乳児期・幼児期の子育て中の方に!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    2011年の夏に出たいせさんの新作です!!
    エッセイ集などで多かった鉛筆画のようなタッチのイラストでした。
    少々小ぶりのサイズの絵本になっていますが、これはどうしてなのでしょう?
    赤ちゃん向け絵本?でも、どちらかというと、子育て中の(特に0歳から3,4歳くらいののお子さんを持つ)お父さん・お母さんに読んであげたい、見せてあげたい絵本だな〜と、思いました。

    とにかく登場してくる多々各種の木のあかちゃんたち(種や実)の擬人化された姿が、それはもう可愛いのです!!
    この可愛さ、ぜひ、ご自分の目て見て堪能してください。

    投稿日:2011/10/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛い♪

    植物のあかちゃんたちが、とてもとても可愛く描けてます。可愛すぎてメロメロになってしみました。白黒で描いてある部分もとても新鮮に感じました。文章もとても優しくてほんわかしますよ。とっても癒されるから、子育て中のママやパパにも読んでもらいたい絵本だなあと思いました。

    投稿日:2018/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • とてもかわいらしい

    • まきのすけさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    某美術館で、原画を見たことがあります。
    色もつけられていない、とてもシンプルな絵なのですが、それはそれはかわいらしくて、これだけしか飾られていなくても満足したかも、と思うほどでした。

    皆さんも、こどもを描いたら天下一品!という絵描きさんは何人か挙げられると思いますが、いせひでこさんの描くこどもたちの、なんと愛らしいことか!
    この本は、それぞれの木の特徴を捉えつつ、種を赤ちゃんに見立てて描いているのですが、「実際はどんな木なんだろう、本物を見てみようか、図鑑で調べてみようか」と植物に関しても好奇心をかき立てられました。

    ぷっくりした赤ちゃんのほっぺたやおしりが本当に愛くるしい・・・
    子育てを卒業したお母さんたちにもお勧めしたいです。

    投稿日:2014/04/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 植物をもっと知りたくなる絵本

    • かよたさん
    • 30代
    • その他の方
    • 香川県

    ハルニレやボダイジュ、ムクムクゲなど…木々の赤ちゃんが親から離れ、新しい世界へ飛んでいく様子を描いた絵本。

    よく考えると当たり前のことなんだけど、木にも赤ちゃんがいるということがとても新鮮に感じられました。
    個性的なあかちゃんズに思わずほっこり。植物のことがもっと知りたくなるような絵本でした。

    投稿日:2013/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 種=あかちゃん

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子16歳

    爽やかなデッサン風の画風のいせひでこさんの作品。
    木の種を赤ちゃんに見立てているのです。
    ハルニレ、ボダイジュ、ムクゲなど・・・。
    なるほど、このように擬人化されると、種の生命力を体感できますね。
    愛らしい造形はとても素敵で、実物をじっくり観察したい気分にさせてくれますね。
    絵に添えられたちょっとした独り言もキュートです。
    隅々までじっくり楽しんでほしいです。

    投稿日:2012/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • バトンタッチ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    いせさんのデッサン調のイラストが躍動感満ち溢れ、細部まで描かれていてまさに「絵本」を堪能できます

    時折秋の風景に優しく色が差し込まれ、またまた感動ものです

    そうね、秋って「落葉」とかひょっとしたら寂しさを感じる季節なのかもしれませんが、次の世代への受け渡しみたいな、「命」をバトンタッチする晴れやかな輝かしいものなのかもしれないと、この絵本を読んでいて感じました

    癒されました

    投稿日:2011/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼントでいただきました!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    先輩から
    「これ持ってる?知らなかった?
    それはよかった。
    はい、プレゼント。
    旅行に行って、たまたま本屋さんに入ったら
    これが目に留まって」

    木の実好きだし
    伊勢さん好きだし
    カラー2ページしかないけど
    こんなクロッキーな感じが大・大・大好き!!

    知らなかったし
    確かにどんぴしゃ私好み♪
    ありがたくいただいたのでした

    大人向け伊勢さんファンにお薦め♪

    投稿日:2011/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 木のあかちゃんズ

    タイトルも良いですね!  ハルニレの赤ちゃんがかわいく  
    ボダイジュの赤ちゃんのヘリコプターも かわいい! ボダイジュはこんなふうに 風にのって子孫を増やしているのですね!(感動です)
    茶目っ気のある フヨウの赤ちゃん(いせさん なかなか茶目っ気があるんですね) ホットしてニンマリ
    どんぐりは なんだか身近で 親しみがあるのですが、木の種類も学べます

    先日 里山で まつぼっくりとどんぐりを集めている男性に出会いました(東北の子供たちに届けてあげるのだそうで 私もお手伝いして集めました。
    みんながこうして大震災を乗り越えようとしている姿に感動しました
    この絵本読んでいて いろんなことを思い出しました

    メマツヨイグサが30年100年も眠り芽を出すのにも驚きました
    メマツヨイグサのことを知らなかったので 凄い草だな〜と感動です

    いせさんの 木を愛する思いがいっぱい詰まった絵本です!
    どちらかというと大人の絵本かも知れませんね
    お母さんになる妊婦さんにも 是非お奨め!!
    心優しくなれると思いました 
    どうぞ  読んでみてくださいね!

    投稿日:2011/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「木のあかちゃんズ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット