新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

紙のむすめ」 大人が読んだ みんなの声

紙のむすめ 文:ナタリー・ベルハッセン
絵:ナオミ・シャピラ
訳:もたいなつう
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2013年08月
ISBN:9784895728591
評価スコア 4.78
評価ランキング 560
みんなの声 総数 8
「紙のむすめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素晴らしい

    読み始めて、びっくりしました。なんといっても、切り絵がすごいです……。あまりに素晴らしくて、ページをめくるごとに、すみずみまで見入ってしまいました。とても美しく表現されています。素敵なお話ともぴったり。この切り絵作家さんの作品、他にも見たいと思いました。

    投稿日:2024/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 白い紙でできた 小さな家に 娘が住んでいました

    透明感がある 切り絵の世界と お話に 引き込まれました

    娘は 真っ白い紙で チョキ チョキ 気球を切り抜くのです
    そらを飛んで 家に戻ってきましたが・・・・  喜びを 話す相手がいません

    そして パーティーを開くのですが・・・ やっぱり だれも現れず
    ひとりぽっち

    淋しくて ももを食べ  泣き出します  タネを 窓から すて
    あくる朝 
    なんと おおきな 紙の木が!    ロマンチックなお話です

    そして この紙で  いろんな 動物を切り抜くのですが・・・・やっぱり 物足りないのです

    なにが? 
       
    そして 小さな家を切り抜いたんです
    そうしたら・・・   話し相手が現れたんです

    「こんにちは!  はじめまして」
    「やあ、 よろしく」

    おしゃべりあいては 恋人のようです

    お話の続きを想像しながら・・・・・
      
    美しい透明感のある 切り絵を ながめています
      

    投稿日:2018/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • とても美しい切り絵です

    どのページも美しい切り絵に見惚れてしまいました。なだらかな白い紙の丘に屋根も、窓も、白い紙で出来た小さな家に、白い紙から生まれた娘が一人住んでいて、大きな紙が飛んできたので、憧れていた気球を切り抜いて娘は、丘の上高く飛びました。のりたかった帆かけ舟も切り抜いてのりました。次から次へときりん、はりねずみ、小鳥の親子、隣に話相手も作ってひとりぼっちじゃあなくなったからよかったなあと思いました。美しい切り絵を何度も眺めている私です。

    投稿日:2018/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴しい切り絵の世界が広がっています。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    一体どんな作品なんだろうと、ワクワクして読みました。
    表紙を見ただけでも、繊細な切り絵の素晴しい世界が伝わってきました。

    実際手にとって読んでみると、
    この作品には意外と最近の少年少女たちの好きなライトネベル的な世界観と近いものを感じました。
    リアルと非リアルが交わっている混沌とした、だけど【想像力】を掻き立てる不思議な世界。
    1つの芸術作品として、堪能させていただきました。

    作者紹介のところを読むとわかりますが、この作品は文・絵ともにイスラエルの作家さんです。
    今まで、イスラエルの作家さんの作品を読む機会があまり有りませんでしたが、これからはどんどんこういう作品が日本に入ってきてくれるといいなぁと、思います。

    投稿日:2013/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切り絵から生まれるストーリー

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    9歳の頃から40年以上、切り絵技法を極めている、イスラエルのデザイナーによる作品。
    その精巧な切り絵は、ため息ものです。
    白い紙でできた丘の上の小さな家に住む、白い紙から生まれた娘のストーリー。
    娘は一人ぼっちで寂しかったのです。
    ある朝、大きな紙が飛んできたので、娘はその紙で、色々な物を切り抜き始めます。
    でも、寂しさは募るばかり。
    でも、ひょんなことから、念願のお隣さんが生まれるのです!
    ロマンチックなラストは、中高生や大人でもうっとりでしょう。
    中東の文様の影響も感じさせますが、実に洗練された構図が美しいです。
    ストーリーも、娘の切なさがシンシンと伝わってきます。
    切り絵の奥深さに拍手!です。
    小学校のおはなし会で読みました。
    子どもたちもしっとりと聴き入ってくれました。

    投稿日:2013/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ストーリーもさることながら、ナオミ・シャピラの神業とも思える切り絵に唸ってしまいました。
    その切り絵が絵本として、物語を紡いでいきます。
    お話も切り絵の中の娘が、自ら切り絵を通して、ボーイフレンドと出会うというラブストーリー。
    立体感をつくった切り絵の絵本化。
    紙そのままは白のまま。
    今までに見たことのない絵本の世界でした。

    投稿日:2013/11/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「紙のむすめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぐりとぐらのかいすいよく / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのバーバパパ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット