新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました」 大人が読んだ みんなの声

おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました 作:渡辺 朋
絵:高畠 那生
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2023年05月31日
ISBN:9784494012497
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,303
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ショックな気持ちが周りに伝わって

    タイトルに惹かれて読んでみました。

    擬音語と絵のインパクトが強い絵本で、少し驚きました。
    文章が一つもなくて、擬音語だけで構成されているのですね。

    そして少女のショックな気持ちが周りに伝わって、他の人や動物も、ガガガガーン!
    花火まで打ちあがって、どどどどーん!

    おもしろい絵本でした。

    投稿日:2023/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • びっくり!

    タイトルに興味をひかれて読んでみました。読み始めて、びっくり! え!? 擬音語だけ!? 最初は、しろいドレスにたべものをおとした女の子のショックから始まり、どんどん、まわりも大騒ぎになってくる様子が、擬音語だけで伝わってきます。絵が楽しいです! しかも絵本テキスト大賞受賞作なんですね。斬新すぎて、びっくりしました!

    投稿日:2023/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ががががーん!

    タイトルに惹かれ、手に取りました。
    タイトルの通り、女の子がお気に入りの白いドレスを着てレストランに。そこで「ががががーん!」なことや、「げげげげーん!」なこと、「よろろろーん!」なことが起こります。
    確かに、ががががーん!な状況なので、笑ってしまいました。擬音が状況をものすごく的確に表現できるんですね。
    高畠那生さんのユーモラスなイラストが、インパクトのあるお話にぴったりあっていて、とても楽しかったです。

    投稿日:2023/07/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おきにいりのしろいドレスをきてレストランにいきました」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / よるくま / ぼくはアフリカにすむキリンといいます / ごきげんななめな おさるさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット