話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語

  • かわいい
  • ギフト

いろいろへんないろのはじまり」 あんれいさんの声

いろいろへんないろのはじまり 作・絵:アーノルド・ローベル
訳:まきたまつこ
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1977年
ISBN:9784572002051
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,302
みんなの声 総数 62
  • この絵本のレビューを書く
  • さまざまな色があってこそ

    ずっと昔のお話。
    世界は灰色と黒と白しかない、一面モノトーンの《はいいろのとき》。
    それをなんとかしようと、ある日、魔法使いがいろんなものを混ぜて・・・青い色が出来ました!
    たちまち世界中が青くなり《あおいろのとき》が始まります。
    でも・・・・。

    一色しかないモノトーンの世界から、新しい色が出来たとき。
    新しい色がとても眩しく見えるんです。
    そして、その色一色にに染まっていく世界・・・
    絵本の醍醐味ですね。
    これらのページを開くと、わーーって感動の声がでました。

    どんないろでも単色だけではつまらない。
    この世界は、さまざまな色があるから素敵なんだということがよくわかります。

    ついでに、色の成り立ちもお勉強できて。
    4歳の息子は、さっそくクレヨンで色を混ぜて確かめていました。

    ストーリーも楽しいし、絵も綺麗な、素敵な絵本です。

    投稿日:2008/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いろいろへんないろのはじまり」のみんなの声を見る

「いろいろへんないろのはじまり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / とんことり / がたん ごとん がたん ごとん / おでかけのまえに / よるくま / おばけのバーバパパ / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • もじゃげとうさん
    もじゃげとうさん
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 優秀賞受賞作品。父さんはゴロンと寝転んで、足をテントの外に出して‥。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット