お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
三浦太郎さんの絵本は、愛娘さんの成長とともに描かれる主人公の歳が少しずつ成長している気がします。 後書きを読むと、この絵本は娘さんが買い物帰りに「お母さんにお花を買って帰りたい」という姿を見ていてできたお話みたいですね〜。 小さなお子さんたちも楽しめると思いますが、個人的にはこの絵本は親から見た子供の心の成長物語に見えてしまうので、 意外と大人の方が喜んでくれそうな気がしました。 また、三浦さんのはっきりとしていてカラフルで優しい色合いの絵柄を見ていると、見ているこちら側も癒されます。 小さなお子さんを子育て中のお母さんやお父さんに読み聞かせする機会があったら、やってみたいですね〜。
投稿日:2011/08/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索