話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

もりでいちばんつよいのは?」 ままmamaママさんの声

もりでいちばんつよいのは? 作:ジュリア・ドナルドソン
絵:アクセル・シェフラー
訳:久山 太市
出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年
ISBN:9784566007055
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,613
みんなの声 総数 23
「もりでいちばんつよいのは?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 賢いネズミ

    こえだのとうさん、を読んで面白かったので同じ作者さんの作品ということで手に取りました。
    ネズミは賢いな〜と思いながら読み進めていくと、なんとグラファロご本人が登場!空想の生き物でした、で終わるのかと思っていたので展開に驚きました。一緒に読んでいた子供達も、グラファロいたの?!とびっくり。最後まで賢いネズミにも感心していました。

    投稿日:2024/09/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もりでいちばんつよいのは?」のみんなの声を見る

「もりでいちばんつよいのは?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット