うんち、おなら系が好きな息子。図書館で借りて自分で読んでいました。息子は、からすのうんちは、羽の形に見えるのか「うんこ羽」と呼んでいるので変だなと思ったら、「うんこはね」と言う語りかけを「うんこ羽」と間違って理解していたようです。 大人には排泄物としてか見えないうんち。子どもには、自分の体の中に今まであったものなので、特別な愛着があるようです。この辺の感覚が子どもと大人の違うところです。 どのページも楽しげなので、トイレトレーニングに活用できそうな本です。
投稿日:2007/07/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索