新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

バムとケロのさむいあさ」 ハット卿夫人さんの声

バムとケロのさむいあさ 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1996年12月
ISBN:9784894231580
評価スコア 4.81
評価ランキング 270
みんなの声 総数 378
  • この絵本のレビューを書く
  • 親子ではまりました

    このサイトで初めてバムとケロシリーズを知りました。
    皆さんの評価がとても高いので、書店で手に取りパラパラと
    めくってみたのですが、なんだか漫画みたいであまり好きに
    なれず、今回たまたま図書館の棚にあったので借りてみる
    ことにしました。

    よく考えてみたら、息子の読む絵本はほとんどが私のおさがり。
    保育園や図書館で借りる絵本にしても、一度は私が読んだこと
    のある、ロングセラーばかりだったので、初めて読む絵本は
    先が分からずに結構ドキドキするのです。

    息子は出だしの1行「かようびのあさ…はながつめたかった」
    で何故か大爆笑。いきなりツボにはまってしまいました。
    おかしくて、かわいくて、なんだかあったかい不思議な絵本。
    私もケロちゃんのお風呂でのおならシーンで大笑いしてしまい
    ました。
    こんなに親子で笑える絵本って、あんまり無いかも…。
    文章と文章の間、少し間を取って読んだ方が雰囲気出ますね。
    図書館に返却しに行った時に「バムとケロのおかいもの」も
    しっかり予約して来ました。これも楽しみです。

    名作と呼ばれる絵本や、ロングセラーももちろん素晴らしい
    けれど、いくつになっても新しい絵本との出会いはワクワク
    します。
    バムとケロもきっと、私の孫世代までずっとずっと子供達に
    愛されていくことでしょう。

    投稿日:2004/09/02

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バムとケロのさむいあさ」のみんなの声を見る

「バムとケロのさむいあさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / オーガスタスのたび / なずず このっぺ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット