のせてのせて」 トゥリーハウスさんの声

のせてのせて 文:松谷 みよ子
絵:東光寺 啓
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1969年07月
ISBN:9784494001064
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,546
みんなの声 総数 173
  • この絵本のレビューを書く
  • 最初の車の絵本に

    息子が生まれたときにいただいた絵本です。
    「いないいないばあ」「もうねんね」と一緒にいただいたのですが、
    同じ松谷さんの中で、この本だけ0歳の息子のお気に入りとなりました。
    「なんでこの絵本だけ」と不思議に思っていたのですが、のち、息子が車好きだということが発覚したのでした。

    まこちゃんという男の子が、うさぎ、くま、ねずみを次々に乗せて
    ドライブするという内容です。
    赤い、クラシックな車がかわいいです。

    途中、トンネルに入るところでページがほぼ真っ黒になって、
    次ぎのページで出てきたところで息子のテンションは上がります。

    奥付と同じページにドライブをしている道が俯瞰的に描かれているのですが、
    そこでも、いろいろお話できます。

    投稿日:2013/08/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「のせてのせて」のみんなの声を見る

「のせてのせて」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


夏休みの読書を応援! おすすめ絵本・児童書13選 レビューコンテスト2025

みんなの声(173人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット