似てる…
|
投稿日:2013/07/05 |
忍者のニンジンくん。ウチの子と似てるかも
お片づけだって 宿題だって
メチャメチャ山盛りてんこ盛りなのに どこ吹く風。
おふざけ大好き!こっちだってガマンの限界。
怒ったって ヘッチャラチャラ。
ちょっと 頑張ってみるけど 失敗ばかり…
まぁ、そこがかわいいトコロなんだけど…
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
わかるょ
|
投稿日:2013/07/05 |
大好きな人の為に頑張っちゃう気持ちは、とっても 大切。
出来るんだとお手伝いをする行動は、とっても良いこと。
人間だってイヌだって 同じ。
このお話の主役は、そんな優しい気持ちのワンちゃんです。
でも…気持ちだけで 「イイょ」って言ってあげたい…
本当の名前を忘れる前に…
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
スッスゴイ
|
投稿日:2013/07/05 |
机の上のたった1個のリンゴ。
男の子は、1個のリンゴからたくさんの想像(妄想)をします。
果てしなく繰り広げられるリンゴの変身ぶりは、
もぅ ファンタジー。
大人も子どもも ただただ、笑えますょ
読み終わったら みんなで もっと想像力を働かせてみるのも楽しいですね。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
元気に 前進できそう!!
|
投稿日:2011/10/09 |
この絵本を知ったのは、東日本大震災の報道番組です。
そこでまだ、大きな紙に書かれた絵本になっていない「ラーメンちゃん」を被災地の子どもたち読み聞かせている長谷川義史さんでした。
楽しいことばあそびの絵本に子どもたちは、夢中でした。元気いっぱいの笑顔でした。
その絵本がやっと、1冊になり 開いてみて
やっぱり、笑顔になれました。元気になれました。GO!GO!
うまく、紹介できませんが、1度、開いてみてください。
元気に 前進できそう!!ですょ。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
繋がっているんだ!日本はスゴイ!!
|
投稿日:2011/05/21 |
楽しい春休み!朝、早い駅のホームで新幹線を待つ。
青森から鹿児島までの新幹線の旅。
考えただけでも わくわくします。
日本列島は、細長く四季もあり とてもとても 本当に美しい国。
1日でその移り変わりが感じられるなんて…ステキ!!!
私たちの住んでいる日本の美しさをもう一度、改めて知りました。
日本は、美しく、やさしく、強い国なのです。
いつか、この絵本と同じように新幹線のたびで日本を感じたいです。
その日まで楽しみにこの絵本を眺めていたいとおもいます。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
やさしさとわがままと
|
投稿日:2011/04/17 |
絵本って 絵がとても印象を左右すると思うのです。
この本の絵は、とても子供の表情がステキなんです。
お話も友達になったサンショウウオのために少年は、快適な住まいにする努力をします。
だけど、サンショウウオの要求は、ドンドンと増えていき・・
少年の部屋の中は、ドンドンとサンショウウオのための部屋に変わっていきます。
それは、人間と生き物・自然との共存の難しさもやさしく 教えてくれます。
大人にも子供にもオススメします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
木曜日大好き!!!
|
投稿日:2011/01/11 |
この日をどれだけ・・
どれだけ、待っていた子ども&大人がいたでしょうか?
相変わらずの仲よしさんが
ぐうぜん、見つけたボロボロの小屋。
もう、どきどきです。だって、“秘密基地”だもん!
さすが!きれいにおかたずけも完璧ですね。
このおかたずけシーンが私の大好きポイントです。
みんなの動きが何回見ても新たな発見がありますょ。
「ラストのオチ」は、ぜひ、子どもさんとご確認を・・
やっぱり、“秘密の似合わない”バムとケロです。
だから、大好き!!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
アレンジなんだけど・・
|
投稿日:2010/12/09 |
タイトルで「アッ!」と気がつく方も多いと思います。
民話・長靴をはいた猫のアレンジ本なんです。
ストーリーを知っている方にも
いまいあやのさんの素敵なイラストでの
猫くんの活躍を是非とも楽しんで下さい。
大人の方への“プレゼント”にもお薦めします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いつものお正月が・・
|
投稿日:2010/12/06 |
日本は四季が有り、その季節ごと・節目ごとに
行事がありますね。
園や学校・家庭でも、忘れられているのも 悲しいですよね。
正直、
『ちゃんと“意味”わかってるかな??』とか『これでいいの??』なんて
自信無いんですよねぇ・・
だから、読むんです!!子どもと一緒に。
かわいい、“くまのこ”と年を越しましょう。
きっと、いつものお正月よりワンランクUP↑↑
|
参考になりました。 |
|
2人
|
|
|
なっ何ょこれ・・・
|
投稿日:2010/11/03 |
クリスマスだからって
‘ぺんぎんのむら’から‘しちめんちょうのむら’に
ゆきのプレゼントなんて、「ありっ?」と
ちょっと、軽くみてました。
・・・が 読み進むと はまる!はまる!
スピード感もあって 楽しくなっちゃいます!!
読み終わって本を閉じてから
すぐに“もう、1回!!”って気持ちになれる絵本でしたょ♪
|
参考になりました。 |
|
3人
|
|
|