話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ぐりーんねっくれす

ママ・50代・東京都、女の子20歳

  • Line

ぐりーんねっくれすさんの声

42件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う できの悪い生徒たち・・。  投稿日:2006/04/05
どろぼうがっこう
どろぼうがっこう 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
校長先生は「くまさかとらえもん先生」という名前で
歌舞伎役者(?)のような風貌で登場です。
かわいいどろぼう学校の生徒たちは笑っちゃうほど人相が悪いしできも悪い!
「自分の家から靴をぬすんできやしたー!」
「どろぼう学校の黒板をどろぼうしてきたんでー」
先生がカンカンに怒ってしまうのも無理ないなー。
どろぼう学校の遠足って・・・集合は夜、持ち物は出刃包丁!なんだか楽しくなってきたぞー。
「ぬきあしさしあししのびあし」で大きな建物にしのびこみますが・・・。ありゃー大失敗。
途中でオチは予想できたものの楽しめました。
とにかく人相の悪さがサイコーです。
こどもも好きそう!小学校低学年くらい向けかな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 愛すべきブキミキャラ。  投稿日:2006/04/05
ゆうびんやさんのホネホネさん
ゆうびんやさんのホネホネさん 作・絵: にしむら あつこ
出版社: 福音館書店
白黒で描かれたなんともユニークな絵本!
まず特筆すべきは主人公のホネホネさんが最高にブキミでいいんです。ちょっとくせになりそうなキャラ。頭蓋骨が意外とリアルだし。クモの巣の車輪の自転車に乗って「ギコギコキーッ」てお手紙を配ります。
ホネホネさんは池の中にも木の上にも穴の中にもどんどん入っていってお手紙を届けます。
特に私のお気に入りはもぐらさんに届けた土の中のアパート。ドアのデザインもみんな違う!住人たちにも注目です(104号にオバQかな?)

最近めっきり書かなくなってしまったけど
なんだか手紙を書きたい&もらいたい!って思う絵本です。

ホネホネさんにはガールフレンド!のホネコさんから手紙が来ました。表紙の裏にはホネコさんとのデートが描かれてて楽しいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 食欲には勝てず。  投稿日:2006/04/05
11ぴきのねこ
11ぴきのねこ 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
いつもオナカがぺこぺこの11ぴきののらねこ。
小さな魚を11等分して食べてるんじゃーオナカも満たされないよなぁ。
勇気があるなら行ってみな!と言われて大きな魚が住む湖に出発です。自分たちでイカダを作って冒険です。

「みんなで力を合わせればきっとできるよ!」

何度失敗しても11ぴきのねこたちはあきらめずにがんばります。まったく強くて歯が立たないくらい大きいのですもの。
ねこたちが大きな魚をつかまえた方法もおもしろい。
「ねんねこさっしゃれ」ですって。
最後「みんなに見せよう!それまでは食べないこと!」
と言っていたものの・・・
やっぱり食欲には勝てませんよね。腹ペコだったのにずっとがんばってきたんだもん。ねこたちの満足そうな顔ったら!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どろちゃん登場!  投稿日:2006/03/17
どろんこどろちゃん
どろんこどろちゃん 作・絵: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
地面の中から目だけが見えるところから始まって
「よっこらしょっと、ぼくどろちゃん!」
とどろちゃんがジャーン!と登場するまでが大好き!
ほぼ茶色一色で描かれた力強さを感じる絵本です。
親切にどろちゃんの作り方まででています。
絵が大胆ですごい迫力。
これは指で描いたんじゃないかなー?
と思うのですがどうなんだろう。
指紋だと思うんだけどなー。
まるでドロ遊びのように手を茶色くして作り上げた絵本かも。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う みんなのために。  投稿日:2006/03/16
ぞうのみずあそび
ぞうのみずあそび 作・絵: いとう ひろし
出版社: 絵本館
日照り続きの草原で動物たちはみんなグッタリ。
ぞうくんの提案で水浴びに行くことになったのだけど
みんなはかなりわがままなこと言って
ぞうくんはヘトヘトです。
やっとたどりついた池でもぞうくんだけ水の中に入れてもらえません。
仕方ないとは言え、そりゃーぞうくんも怒るよなぁ。
だけど怒ったぞうくんがやったことが逆にみんなを喜ばすことに!
「ひとのためになにかをしてあげる」
「よろこんでくれたらうれしいや」
友達思いのぞうくんがエラいです。
お気に入りのページは「ザバザバザバ」と水が降ってくる最高の水浴び。
うーん気持ちよさそう!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う イカくさい。  投稿日:2006/03/16
かいくんのおさんぽ
かいくんのおさんぽ 作: 中川 ひろたか
絵: 荒井 良二

出版社: 岩崎書店
お散歩しているかいくんのところに
いろんなものが飛んできてかいくんにくっつきます。
道で出合った動物が欲しがるので
かいくんは「じゃああげるよ」と
気前よくあげちゃいます。
見ないとおもしろさが伝わらないかなー。
このギャグセンス最高におかしい!
いちばんのお気に入りは
飛んできたイカがかいくんのネクタイになってたのに
ライオンにあげたら鼻になってんの。
ライオンのひとこと「ちょっとイカくさい」にはウケた!
最後に登場するかいくんのお父さんも最高によい。
木の上でギター弾いちゃってるんだもん。
いったいどこの国の人だよ・・と思った。
そういえば風景もなんだか不思議な世界だったな。
気前のよいかいくんだけど
ひとつだけあげられないものがあったね。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 大失敗!  投稿日:2006/03/16
リサとガスパールのレストラン
リサとガスパールのレストラン 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
リサとガスパールシリーズ初めて見ました。
絵は知っていたのですが
2人がこんないたづら好きだとは知らなかったー。
行きたいと思っていたレストランのオーナーが変わってしまって
食べたいものがない!
それは本当にガックリですよね。
退屈した2人が思いついたこと・・・
「こどもらしいの発想」が笑えました。
しかもそのいたづらは達成できずに
「ひゃーどうしようー」な失敗をしてしまいます。
なんとかバレずにごまかすのだけど
それもすぐ分かっちゃいそうなんだなぁ。
どんなときも表情の変わらない2人が
飄々としてておもしろいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ひゃーどうしよう。  投稿日:2006/03/16
リサとガスパールのたいくつないちにち
リサとガスパールのたいくつないちにち 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
雨の日でも家の中でこんなに楽しく(?)遊べるのですねぇ。
外で遊べない2人が考えだした家の中での遊びは
アイディア満載でとても楽しいです。
大人にはちょっと考えつかないよなぁ。
ママも「なにばかなことやってるの!」ってあきれるのも無理ないか。
本当にすごいいたずら!
「ひゃーどうしよう」な失敗をしてしまうのだけど
これまたごまかし方が大胆!
絶対バレるにきまってるぞーーっ。
晴れて外に出た2人はいたずらがバレない方法を思いつきます。
失敗しちゃったことなんか忘れたみたいにケロッとしてるところがいいな。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 空を見上げること。  投稿日:2006/03/16
くもくん
くもくん 作: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
色鉛筆で描かれたやさしい感じの絵本です。
どんなカタチにもなれるくもくん。
私もこどもの頃に空を見上げて
「あ!ひこうき!」「あ!くじら!」
いろんなカタチの雲を見つけては喜んでいたことを思い出しました。
大人になってちょっと忘れかけてた感覚。
のんびりと空を見上げることすらなくなってたかも。
そんなステキなことを思い出させてくれる本です。
この絵本にでてくるくもくんのカタチはすごい!
見たいなーひげづらのおおおとこ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 表紙にもいたんだ!  投稿日:2006/02/26
もりのかくれんぼう
もりのかくれんぼう 作: 末吉 暁子
絵: 林 明子

出版社: 偕成社
見たことも無い美しい秋の森でのかくれんぼ。
それは主人公の「けいこ」の不思議な体験でした。
林明子さんの描く金色に輝く森は本当にキレイです。
それだけではなく森の「かくれんぼう」と動物たちが隠れる様子はみごとです!
私は表紙の「かくれんぼう」をうっかり見すごしてましたし。
読み終わったとき映画「千と千尋の神隠し」を思いだしました。
人間によって失われた自然。
そんなテーマもさりげなく盛り込まれたステキな本です。
参考になりました。 0人

42件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット