|

歌えば元気がわいてくる! 「日本の歌百選」にも選ばれ、誰もが一度は聞き、歌い、親しんだ、やなせたかし先生作詩の童謡が絵本になりました。世代を超えて知られており、歌いながらみんなで楽しめます! カバー袖には制作当時のメッセージも特別掲載。初出:「ころころえほん」2011年3月号。初版:「あかちゃんといっしょ0・1・2」35巻(2018年8月刊)。

「はじめて うたえほん」シリーズ。
私にとっても、子ども時代に出会って、何だか深い歌詞だなあ、と感銘を受けた歌。
アンパンマンのやなせたかしさんの歌詞と知ったのは大人になってからでしたが、
なるほどね、と妙に納得した記憶があります。
子ども時代には、歌詞に出てくる「おけら」が気になっていましたが、
今作はおけらの出てくる、少し物悲しい1番ではなく、明るい2番。
表紙絵から、てのひらのキャラクター造形にびっくりしましたが、
やなせたかしさん流の伸びやかな造形に、すっと入り込めました。
歌詞そのままの、「生きること」賛歌。
だからこそ、しっかり受け止めたいです。
小さい子向けおはなし会用にセレクト。 (レイラさん 50代・じいじ・ばあば 女の子2歳、女の子1歳)
|