ぴょぴよ

ママ・20代・岩手県、男の子2歳

  • Line
自己紹介
息子が産まれてから絵本が大好きに。
毎日20冊くらい絵本の読み聞かせをしています。
3歳までに1万冊読むことが目標です。

ぴょぴよさんの声

138件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う めくるのが楽しい絵本です   投稿日:2025/07/18
ねずみさんのパンツ
ねずみさんのパンツ 作: tupera tupera
出版社: ブロンズ新社
tupera tuperaさんの絵本が大好きなので読み聞かせ。
絵がとても可愛いので大人も読んでいて楽しいです。
しかけが楽しく、子どももどんどんめくりたくなるみたいです。何回か読んでいたらめくる前に出てくる動物の名前も暗記していました!
いろんな動物がでてくるので読んでいると楽しそうにしています!最後のねずみさんのパンツのところがとても可愛らしかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ケーキが食べたくなる絵本!   投稿日:2025/07/18
ケーキ
ケーキ 作・絵: 小西 英子
出版社: 福音館書店
見ていて楽しくなるカラフルで可愛い絵本です!
ケーキの生地作りから飾り付けまでリアルに描かれています。ケーキが本当に食べたくなってしまう絵本です。
子どもが好きな果物がたくさん出てくるので、会話しながら読むと楽しいです!文字も少なめでオノマトペがたくさん使われていているので、赤ちゃんから楽しめると思います。
完成したケーキを見て、「おいしそう」「いただきます」と言いながら食べる真似っこをしたり、ぬいぐるみに食べさせてあげたりと楽しそうにしていました!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 可愛い動物がたくさん!   投稿日:2025/07/18
どうぶついろいろかくれんぼ
どうぶついろいろかくれんぼ 作: いしかわ こうじ
出版社: ポプラ社
型抜きのページをめくると動物になる楽しいしかけ絵本です。
子どもにとって身近な動物が出てくるので楽しそうに読んでいます。何回か読むとすぐに暗記して動物の名前を嬉しそうに話してくれるようになりました。
1歳頃に読み聞かせした時よりも、2歳になってから読んだ方が楽しそうにしていました。(おしゃべりできるようになったからかな?)
普通の紙の絵本よりもめくりやすいです。
ボードブックで厚いので赤ちゃんにもおすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 乗り物好きな子におすすめ   投稿日:2025/07/18
おやすみ、はたらくくるまたち
おやすみ、はたらくくるまたち 文: シェリー・ダスキー・リンカー
絵: トム・リヒテンヘルド
訳: 福本 友美子

出版社: ひさかたチャイルド
乗り物が好きな子におすすめです!
働く車がたくさんでてきて楽しく読めると思います。
絵がとても可愛く大人も癒される絵本です。
一日の仕事を終えて眠る車たちを見ていると、読んでいる側も自然と眠たくなってきます…!眠りの入り方も車たちそれぞれの個性が出ていて可愛らしいです。乗り物好きな子への寝かしつけにとてもおすすめだと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 乗り物が好きな子に読んであげたい絵本   投稿日:2025/06/24
でんしゃ
でんしゃ 作・絵: バイロン・バートン
訳: こじま まもる

出版社: 金の星社
電車が好きな息子に読み聞かせ。
見た目は赤ちゃん向けかと思いましたが、ちゃんとストーリーになっている絵本です。
1ページの文字数が少ないので、飽きずに最後まで見てくれます。
乗り物が好きな子におすすめです。
線路、踏切、駅、など電車そのもの以外にもたくさんの言葉に触れられる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 乗り物好きな子におすすめ   投稿日:2025/06/24
のりたいな
のりたいな 作・絵: みやまつともみ
出版社: 福音館書店
子どもに人気な乗り物が出てきます。
絵が大きく、カラフルで文字も少ないので小さい子におすすめです。
乗り物好きも、少し興味を持ち始めた子にも。
「これは何?」を引き出せる絵本だと思いました。
貼り絵がとても綺麗で素敵です。
大人の自分も思わず何回も見てしまうような綺麗さです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色に興味を持ち始めたら読みたい絵本   投稿日:2025/06/24
いろいろバス
いろいろバス 作: tupera tupera
出版社: 大日本図書
tupera tuperaさんの絵本が好きなので読み聞かせ。
絵がとても可愛いです。
最近色に興味を持ち始めたので、我が子にはかなりヒットしました!
子どもが知っているものや興味を持つものが出てくるので、きっとどんな子が読んでも「これ知ってる!」と食いついてくれる絵本かと思います。
最後のバスが集結しているページでは、色ごとにたくさんの絵が描かれているので親子の会話が弾むのでおすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 梅雨の時期なのでセレクト   投稿日:2025/06/24
雨、あめ
雨、あめ 作: ピーター・スピアー
出版社: 評論社
梅雨の時期なのでセレクトした絵本。
絵が細かい部分まで本当に綺麗です。
傘や天気に興味を持ち始めた子に読んであげたい絵本です。
主人公やその家族の表情から、文字が無くても何を伝えたいかが伝わるような絵本です。
小さい月齢の子には興味を持って指差ししたものを教えてあげたり、少し大きくなった子たちとは会話をしながら読み聞かせしてあげると楽しいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う みんなが知っている歌の絵本です   投稿日:2025/06/14
どんな いろが すき
どんな いろが すき 絵: 100%ORANGE
出版社: フレーベル館
みんなが知っている、有名な歌の絵本です。
歌いながら読むと喜んでくれます!
楽しく色を覚えられます。
それぞれの色のイラストが可愛くて、子どもとの会話もはずむのでおすすめです!クレヨンで絵を描きたくなるような絵本です!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 本当にあくびが出てしまう絵本   投稿日:2025/06/14
あくび
あくび 文: 中川 ひろたか
絵: 飯野 和好

出版社: 文溪堂
絵本からはみ出そうな大きさの絵がおもしろいです!
あくびがどんどん移っていくのがリアルです。
読んでいる大人のほうがあくびがでてしまいます。
子どももつられてあくびをしていました。(笑)
子どもにとって身近なテーマなので食いつきが良かったと思います。
本当にだんだん眠くなってくるので寝かしつけにもおすすめの絵本だと思います。
参考になりました。 0人

138件中 1 〜 10件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット