新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おつきみバス

おつきみバス

  • 絵本
作・絵: 藤本 ともひこ
出版社: 鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2017年07月25日
ISBN: 9784790253358

出版社のおすすめ年齢:3・4歳〜
縦20.1×横27.6cm(表紙縦20.7×横27.9cm)
24ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

子どもたちに大人気の「いただきバス」シリーズの第5弾、テーマは「お月見」!

「さあ、おつきみの じゅんびでございバス」

バスとねずみたちが楽しくお月見の準備をしていると……、ぴょーんとはねるのが得意なうさぎがやってきて、大切なお団子を持っていっちゃった!
追いかけて、お団子を取り戻すことができるかな……!?

お月見って何をするの?
どうしてお月見をするの?

おはなしを楽しみながら、文化や風習に関する大切なことを、物語を通して知ることができます。
絵を見ながら……、
何を飾っている?
お団子の形は?
どんな風に並べている?
そして、おつきさまってどうしてお団子が好きなのかなぁ?
そんなことを探したり話したりしながら読んでいくともっと楽しくなりそうです。

(洪愛舜  編集者・ライター)

出版社からの紹介

大人気!おしゃべりする不思議なバスとねずみたちが大活躍する「いただきバス」シリーズ第5弾。今日はおつきみ。ところが、おつきさまにお供えしたおだんごが、うさぎに盗まれてしまいました!バスくんとねずみたちが追いかけていくと…。

おつきみバス

ベストレビュー

お月見といえばお団子!

バスとねずみたちがお月見の準備をしていると、お団子が盗まれてしまうという、ちょっとした事件が起こるお話でした。
十五夜の前に読ませていただいたこともあり、この絵本を読んで、娘が「お月見団子づくり」をしたくなっていました。
家族みんなで楽しく読ませていただきました。
(さくらっこママさん 30代・ママ 女の子5歳、男の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,540円
1,430円
2,420円
1,650円
1,540円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

550円
880円
880円
440円

出版社おすすめ




えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

おつきみバス

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.38

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら