絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

関連するテーマ
編集部おすすめ作品
「絵本ナビ」に寄せられたパパやママの声を集めてつくった絵本ガイド。
「こどもの頃に読んだ忘れられない絵本」「まだ出会っていない素晴らしい絵本」。
あなたとあなたの家族をハッピーにしてくれる絵本が必ず見つかります。
<幸せの絵本>シリーズの第3弾にあたります。今回のコンセプトは、「家族の絆」。震災後、家族のありかたや人とのつながりが問い直されているいまだからこそ読みたい名作 100 冊を集めました。
うれしい時も泣きたい時も、いつだって絵本はママの味方!
絵本ナビ編集長・磯崎園子がおくる ママの気持ちがかるくなる絵本ガイド誕生。
子育て真っ最中のママへ、これからママになるかたへ、子育て卒業のママにもおすすめ!
がんばるママへのプレゼントとしても最適です。
本書の監修は絵本ナビ。赤ちゃんが夢中になる絵本は、どんな絵本なのでしょうか? その絵本は、どうして赤ちゃんがよろこぶのでしょうか? 赤ちゃんとふれあってきた絵本ナビユーザーと保育園の先生にアンケートを実施。およそ200名の声の中から「本当に良い」赤ちゃん絵本を厳選して紹介します。
子どもが自分で次に読みたい本を見つけるためのブックガイドです。
つながる読書の楽しさを知ることができるシリーズ。
いつもは絵本を作る側である絵本作家やイラストレーター、デザイナーたちも、今まで読者としてたくさんの絵本に出合ってきたはずです。彼らがどんな絵本を愛してきたのか、気になりませんか?本書では総勢130名のクリエイターに「大好きな絵本」「おすすめの絵本」について聞きました。その絵本に対する熱い思いの丈を、コメントとして掲載しています。
57名の執筆陣が思い出の絵本を厳選。7パートにわたり紹介される珠玉のエピソードや、漫画家・こうの史代が描くイラストは必見!
すぐれた絵本は,子どもだけでなく,大人をも魅了する.ひとりぼーっと絵本を読む時空は,せせこましい日常のなかで行方不明になりつつある自分の〈核〉と,もう一度つながることを手助けしてくれるかもしれない.――児童書専門店をひらいて30年を迎えた著者が,100冊の絵本を紹介しながら,四季折々の思いをつづっていく.
もっと10代の若者が自分にふさわしい絵本に出会えるように、書評家、作家、翻訳家、書店員、研究者、編集者など、絵本のプロである14人が、おすすめのYA絵本を厳選し、その魅力を縦横無尽に紹介する。書店員や司書が、選書や売り場・コーナー作りにも活用できる、
<YA絵本>という新たな読書の扉をひらくガイドブック。
「12星座シリーズ」など心に響く星占いやエッセイが人気のライター・石井ゆかりさんが、『クマのプーさん』『赤毛のアン』『かいじゅうたちのいるところ』『あおくんときいろちゃん』など、大人になったからこそ改めて読みたい児童文学の魅力に迫ります。
絵本読み聞かせのプロ《聞かせ屋。けいたろう》氏の初の絵本ガイドブック。作品紹介、読み聞かせのQ&Aやエピソード、エッセイなど、著者の活動を通して読み聞かせの新しい魅力が伝わる1冊。
表示
- 画像
- リスト
クリエイターおすすめの絵本650冊
出版社おすすめ |