ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
新刊
ようこそ こどものけんりのほん

ようこそ こどものけんりのほん(白泉社)

「子どもの権利」をイラストでやさしく学べる絵本

  • 学べる
  • 役立つ
  • ためしよみ
ゆきのひのおくりもの

ゆきのひのおくりもの

  • 絵本
作: ポール・フランソワ
絵: ゲルダ・ミューラー
訳: ふしみ みさを
出版社: パロル舎

税込価格: ¥1,045

クリスマス配送につきまして

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2003年12月
ISBN: 9784894192812

この作品が含まれるテーマ

おはなし

 雪がしんしんと降る、ある日のできごとです。こうさぎは雪の中で2本のにんじんを見つけました。1本食べるともうおなかがいっぱい。そこで残りの1本を持ってこうまを訪ねたけれど、あいにくの留守。おなかいっぱいで帰ったこうまは、こうさぎの置いていったにんじんを見つけ、ひつじに届けたけれど、あいにくの留守。おなかいっぱいで帰ったひつじは、こうまの置いていったにんじんを見つけ、こじかに届けたけれど……。

みどころ

続きを読む

出版社からの紹介

雪の降る寒い日には、食べ物探しも一苦労。2本のニンジンを見つけた子ウサギは、ともだちの子馬を思い、家まで1本のニンジンを届けます。子馬もまた、友達の羊を思いやって……。子ウサギから子馬へ、子馬から羊へ、羊から子鹿へ。ともだちの輪をぐるぐる回るニンジンのお話。

ベストレビュー

『しんせつなともだち』と読み比べ

表紙の絵をはじめて見たとき、『しんせつなともだち』とそっくりでビックリしました。おくりものが、かぶとにんじんという違いもありますが、内容もまたそっくり。
なぜなんだろう?と思っていたのですが、どちらも中国民話がもとになっていて、その原典の絵を忠実に再現したのでうさぎの装いまで似てしまったのでは?という説もあるらしいです。
どちらも読んで比べてみるのも楽しいかもしれません。
(クッチーナママさん 30代・ママ 女の子9歳、女の子6歳、男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

1,210円
1,100円
1,045円
1,650円
1,320円

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

4,730円
880円
1,760円
517円

出版社おすすめ




絵本ナビのクリスマス2023|絵本ナビ

ゆきのひのおくりもの

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.59

何歳のお子さんに読んだ?

パパの声 1人

パパの声一覧へ

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら