
タンポポの中にいるのは? モンシロチョウです。ホトケノザの中には? テントウムシでした。色鮮やかな花の中に隠れている虫探し。黄色から赤、そして青へと花々が華麗に展開し、虫や蛙たちが登場します。最初は少し見つけにくいですが、次の場面では、誰でも見つけられるます。最後はモンキチョウが飛んできて……。

タンポポにホトケノザ・オオイヌノフグリにオオバコ・・・春の野の草花が綺麗に描かれている絵本です。
その中にかくれんぼしているのは・・・?
チョウチョにテントウムシにそれから。。。
隠れているものは最初はよくわからないようにうまく隠れています。その隠れ方が子ども達の興味をそそるようで、次のページに大きく現れる姿よりも真剣に探しています。
今はただの雑草としてなかなか表に出ない野の草花を見直すきっかけになったり、こどもたちとこの絵本をきっかけに「雑草」と呼ばれる草花や小さな虫たちに興味を持ってもらえたらいいな。と思ってます。 (*愛也花*さん 20代・せんせい )
|