新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

マシューのゆめ」 ママの声

マシューのゆめ 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
ISBN:9784769020172
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,454
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
  • 本物を見ることは大事

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子10歳、男の子7歳

    雑多なところに住んでいて夢が見えないねずみのマシュー・
    ある日美術館に行って想像力が膨らむようになります。
    そこから絵描きになるまでのお話です。

    私は、子供たちに「本物」をなるべく見せたいと思ってます。
    好きな絵本作家ができれば原画展に、図鑑で興味があることができれば博物館や水族館にと連れ出しています。
    近所にプロ野球チームがあるので、野球場へも行きます。
    体験が先のこともあります。何かでわからないことがあれば図書館に行くなりして本を借りることもあります。

    なので、このお話はとても共感できました。
    必ず本物を見せるうちに子供のアンテナに引っかかるものができてくると思うからです。

    子供が読んだ感想は、ぼくは何になろうかなあ??と・・
    まだ見つからない夢を、子供たちもいつか花開かせるといいなあとおもいながら
    親の私は読みました。

    投稿日:2011/11/25

    参考になりました
    感謝
    2
  • 芸術的な世界

    • は〜ゆ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子8歳、男の子8歳

    小3の息子が読書感想画の本を図書館で探すと言っていましたが
    帰宅するなり
    「色のきれいなすてきな本を見つけたよ♪」
    「どのページもいろいろな色があってすごくいいんだよ」
    と、とてもうれしそうに報告してくれました。

    後日私も図書館で借りて読んでみました。
    絵や芸術に興味ある息子がとても好きになりそうな本。

    将来の夢をみつけられずにいたマシューが
    初めて行った美術館で、いろいろな色や絵画に出合い
    今まで感じたことのない感動を味わい
    自分の進みたい道をみつけたときは、読みながらひきつけられ、
    私も一緒に何かを見つけた気分になりました。

    投稿日:2009/12/07

    参考になりました
    感謝
    2
  • 視点を変えると・・・

    将来何になりたいのか、まわだからないねずみ、マシューが美術館で絵を見て感動します。
    その後、寝ている間に見た夢をきっかけに、今までの、普通の風景が、とてもステキに見られるようにになりました。
    そして、”夢”をかなえて、絵描きになります。

    視点を変えると、全く別のものになって見える・・・
    そこが、とっても面白いです。
    実際に見える視覚的なことも、もちろんですが、感じ方も視点を変えると、変わってきます。

    一見、へんてこりんな、ねずみのサクセスストーリーのようにも思えるのですが、なんだか、普段の生活も、
      視点を変えると、とっても楽しく幸せなものになるよ・・・
    というメッセージのように思えて、ドキッとしました。

    子供には、ちょっと、面白みは伝わりにくいかもしれませんが、大人は、読む人によって、いろんな感じ方が出来る本だと思います。

    投稿日:2007/03/06

    参考になりました
    感謝
    1
  • 色鮮やかできれいな絵本です。

    20歳の頃、絵本を集めるのに凝っていました。
    その頃購入した絵本。
    私には特別秀でた才能がなかったし、どうしても叶えたい夢もなかったんです。だから、大人になっていた当時この絵本を読んで羨ましく思いました、マシューのことを。
    我が子たちには、何でもいいから夢を持ってやり遂げて欲しいなあ、とやっぱり思います。
    そういう気持ちを持つことの素敵さを感じられる絵本です。
    小学生、低学年向けかな。

    投稿日:2007/01/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 素敵なゆめ

    スイミー、くらいしかレオ=レオニさんの絵本は知らなかったですが、子供が産まれて、子供と本を読むようになってから色々手にするようになりました。
    こちらは、ネズミが絵描きになるまで、なった後のお話です。絵描きになること、親に反対されるかな?と途中心配しましたが、好きなことで大成できてよかったなと思いました。マシューの見た夢が幻想的で素敵でした。

    投稿日:2022/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理解をすることが難しいお話

    この絵本は、レオ・レオニ氏の芸術論というところでしょうか。
    とても壮大なお話で、未熟者の私にはなかなか理解が及ばないお話でした。ただ、何となく「すごい!」ということだけは、伝わってきました。
    また時間をおいて、再読をしたいと思います。

    投稿日:2021/09/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何がきっかけになるか分からない

    何がきっかけで才能が開花するのかは分からないものだなと思いました。
    美術館で見た絵、そしてニコレッタの出会いが、マシューの人生を大きく変えました。
    私は才能が開花したとかはありませんでしたが、人との出会いで大きな影響を受けたことは沢山あります。子供たちも、そんな出会いを見逃さないよう大切に過ごしてほしいと思います。

    投稿日:2021/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の天職と出会った感動

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、女の子7歳

    絵に出会い、夢をみつけ、それから魔法のように目にしたものが変わり始める。
    人生でなかなか見ることができない、人生の素晴らしいターニングポイントを見ることができます。
    自分が興味あることに出会えた喜び、才能の開花する瞬間って素敵ですね。自分の子にも、色んなものに触れる機会を作ってあげて、感じさせてあげたいな。って思いました。

    投稿日:2020/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢っていいな

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    ほこりだらけの屋根裏に住むマシュー。
    とても貧しく、両親からは医者になるようのぞみをかけられます。
    そんなマシューが美術館へ行ったことをきっかけに、絵と出会い、えかきになる夢を持ち。その夢をかなえていきます。
    自分でなりたいと思う夢を持ち、一生懸命夢に向かって努力する姿は素晴らしいです。環境ではなく、夢をかなえられるかは自分次第なのだと、マシューをみて思いました。
    親の立場から子どもになって欲しい職業もあるかと思いますが、やはり子どもたちには、マシューのように自分でなりたいものを見つけて努力して欲しいと思いました。そして、素敵な相手を見つけてもらえたら、嬉しいです。
    幸せなマシューの姿を見たら、将来に対して明るい気持ちになりました。

    投稿日:2020/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美術館で目覚めた未来

    『MATTHEW ’S DREAM』が原題。
    えかきに なった ねずみの はなし、と副題にあります。
    表紙からカラフルな色が印象的です。
    殺風景な屋根裏に住んでいたねずみのマシュー。
    ある日、クラスメートと行った美術館で、深い感銘を受けるのですね。
    なかでも、抽象画に惹かれたマシューは、絵描きになりたいと思うのです!
    楽しい色と形でいっぱいの絵。
    この感性が素敵です。
    レオ・レオニ本人の気持ちかもしれませんね。
    小学生くらいから、この感性、感じてほしいです。

    投稿日:2020/01/23

    参考になりました
    感謝
    0

39件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット