せかいいちのねこ」 みんなの声

せかいいちのねこ 絵・文:ヒグチ ユウコ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2015年11月20日
ISBN:9784592761891
評価スコア 4.75
評価ランキング 877
みんなの声 総数 11
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • ぬいぐるみネコのニャンコは 男の子に大事にされていますが男の子が7歳になりぬいぐるみに飽きてしまうかと心配でした
    どうしたらいつまでもっしょにいられるか考えたんです

    本物のネコになればいいよ友達に言われて・・・・大好きなぬいぐるみのアノマロと一緒に出かけます     
    いろんなネコとの出会いがありました    
    深い帽子をかぶったねこは 帽子をかぶる意味があるのでした・・・悲しげな 

    それぞれのネコには   ネコたちの出会いは とても興味深くお話しを読みました
    アノマロがいなくなって悲しむ ニャンコ ネコたちからひげをもらうのです 本物のネコになれるといわれて  ニャンコはとても気の優しいネコのぬいぐるみです
    お話しに登場するネコたちのそれぞれの生き方に意味があり   教えられました

    長いお話しですが ネコの絵がかわいくて良いお話しでした

    ネコ好きにはたまらない絵本でしょうね

    投稿日:2017/02/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • ひきこまれるお話でした。

    私は猫を飼ったことがなく、あまり猫を身近に感じる機会がありませんでした。
    でも猫って個性がある、不思議な魅力がある存在のような気がします。
    私は絵本の1冊として、選んだのですが、
    独特の丁寧な美術作品のような絵で、
    猫の個性も表現されているような気がしました。
    ぬいぐるみの猫と いろんな場面で出会う猫たち。
    童話というより、小説の世界のようで、
    子供だけではなく 大人にもオススメしたい作品です。

    投稿日:2016/07/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵も内容も素敵

    どこか外国の絵本でも見ているかのような雰囲気を持つ絵がとても素敵だと思いました。内容はとても素敵で猫のやさしさが溢れている猫好きにはたまらない1冊だと思いました。我が家にもたくさん猫のぬいぐるみがいますが、この子たちはどう思っているのか、子供と一緒に話してみるのも良いかもと思いました。不思議な世界観ですが、とても素敵なお話で、子供たちにもぜひ読んであげたいと思いました。

    投稿日:2025/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    ヒグチユウコさんの絵はとても独特で以前から気になっていて、図書館でこちらを見つけ読んでみました。
    とってもおしゃれな服を身につけた猫たちの表紙の絵にまず見入ってしまいました。
    真ん中に描かれた猫のなんとも言えない表情も。独特な世界観を予想して読み始めると、お話もまた絵とともに独特な世界観で引き込まれました!
    ぬいぐるみのねこが、7歳になった男の子に飽きられないよう。いつまでも大切にしてもらいたい思いから、本物の猫になろうと旅をしていきます。
    その間に出会う様々な本物の猫たちも、みんな魅力的です。
    主人公のぬいぐるみのねこがとっても健気で、性格も表情もとっても可愛らしくて好きになってしまいました。
    出てくるねこたちみんな幸せになって欲しい!と思う素敵なお話でした。

    投稿日:2022/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこ好きさんにおすすめです。

    ねこ好きさんに、ヒグチユウコさんの絵本はおすすめに思います。
    こちらの絵本は、ねこのぬいぐるみのニャンコがたくさんの本物のねこたちと出会うお話なのですが、このねこたちが擬人化されていて、服なんて何ともお洒落なんです(笑)。
    細かく描かれたイラストにも見応えを感じる絵本です。

    投稿日:2022/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふしぎな世界観

    ヒグチユウコさんの、ふしぎな世界観が詰まっている絵本です。
    前作、「ふたりのねこ」も読みました。
    こちらも、前作同様に、ねこのぬいぐるみの「ニャンコ」が登場します。
    このニャンコ、可愛いようで可愛くないようで…やっぱり、可愛い!
    思わずニヤリとしてしまう表情とたたずまいに、ファンになってしまいました。

    投稿日:2020/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんな違ってみんないい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    ねこのぬいぐるみが、本当のねこになるために、ねこのひげを集めるために旅に出るお話です。
    その旅の中で、優しいねこに出会ったり、自分に自信を持てないねこに出会ったり、意地悪だと思っていたねこの優しい一面を見たり・・・いろんな経験をします。そして最後に、自分はぬいぐるみのままで素晴らしいのだと気づくのです。
    絵もデザインも素敵で、大人向けの絵本だと思います。特にねこ好きさんに。文章は平易ですし、子どもでも十分に楽しめると思います。

    投稿日:2017/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしい

    長い話ですが、子供と一緒に引き込まれました。
    読んだ後、上手くは言えませんが
    とても良い作品に出会ったなと思いました。
    各キャラクターもとても良い味を出しています。
    幸せな気分になれる一冊です。
    オススメです。

    投稿日:2017/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な絵本

    8歳長女に借りてきました。長女は自分で読んでいたので、私は1人で読んだのですが、とっても良かったです。

    男の子に大事にされているねこのぬいぐるみが、男の子が大きくなったら可愛がられなくなることを心配して本物のネコになりたいと願って、ねこのひげを求めて旅に出るお話です。本物のネコのひげを集めると本物のネコになれると聞いて。

    とっても素敵なお話です。どうなるんだろうと先が気になって。絵もすごくきれいですよ。長女は絵に感動していました。

    投稿日:2016/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ねこ好きにはたまらない!

    MOEでこの物語が連載されていたのは知っていて。
    いいなあと思っていました。
    先日本屋さんでみつけて手にとり、やっぱり素敵!欲しい!と
    思って購入しました。
    先に読んだ娘はとっても気に入って「かわいい!かわいい!」と
    何度も読み返していましたが、私は読んで泣いてしまいました。
    かわいいのはもちろん、ほんとにとってもかわいいのですけれど
    ねこ好きの心にぐっときちゃったんです。ああ、ねこっていいなあ。
    どのねこも、せかいいち!ってねこと一緒に暮らしているヒトは
    みんな思うよね。

    投稿日:2016/02/10

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 涙の箱
    涙の箱
    出版社:評論社 評論社の特集ページがあります!
    ノーベル文学賞作家ハン・ガンが描く童話


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット