なーらんだ」 みんなの声

なーらんだ 作・絵:三浦 太郎
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:2006年10月
ISBN:9784772101820
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,166
みんなの声 総数 115
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

115件見つかりました

  • 家族は仲良く

    絵本クラブ対象

    • めだかママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、女の子0歳(予定)

    二歳の息子が大変気に入っています。並んだ物の数を数えたり、色を言ったり、大好きな車が並ぶページも気に入っていますが、最後の「ニコニコ笑顔もなーらんだ」のページは大好きなようで、出かけるとき手をつなぎつつ同じ文章を言うと本当に嬉しそうな笑顔を見せてくれます。家族が仲良くニコニコしていることは大切なのだと息子の顔を見るたびに思い知らされます。

    投稿日:2008/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んで、読んでの1冊

    • たきぽんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    ありさん、自動車、クレヨンと色とりどりの物が出てきて、ページをめくるときれいに整列する。

    この変化が楽しいのか、1日に1回は本棚から取り出してきて、「読んで、読んで」とせがみます。

    表紙ではなく、ちゃんと1ページ目を開いて持ってくるので、つい笑ってしまいますが、やわらかくやさしいタッチの絵に私も心が癒されながら毎日一緒に楽しんでいます。

    投稿日:2008/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 家族で一緒に声に出して読める本

    • 忠太郎さん
    • 20代
    • パパ
    • 大阪府
    • 女の子0歳

    いろいろなものが並んだ様子を楽しい絵で描かれています。
    ものの名前や日常の風景が絵本の中にあって、子どもと声を出して「ありさんがならんだぁ」と声を出して読むときゃっきゃっと喜びます。

    家族みんなで声に出して読めるお薦めの本です。

    投稿日:2008/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • きっちり並ぶと気持ちいいね。

    大人に取っては、あまり意識せずに「並べる」って行為が
    子どもにとっては、それだけで楽しいんですね。
    うちの娘は、1歳になったばっかりなので
    まだ、並べて遊ぶっていう事はしないですが、
    この絵本は、色も綺麗で、絵も可愛らしいからか
    読んであげると嬉しそうに見ています。
    もうちょっと大きくなって、おもちゃとかを並べて
    遊ぶようになったら、また読んであげたいです。

    投稿日:2008/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • きれいに並べよう

    お話は単純で
    ばらばら→並んだ
    この繰り返しの絵本です。
    単純だけど、赤ちゃんにもわかりやすいです。
    色使いも鮮やかなのもいいです。

    とりやあり、くるま、クレヨンなど
    身近なものがたくさんでてくるもの楽しいです。
    それと、にこにこ笑顔が並ぶのも嬉しいです。

    きれいに並ぶと気持ちがいいのでお片付けの練習にもなりそうです。

    投稿日:2008/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の習性

    • 茶々丸さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    この絵本を読む前からそんなことをしていたな、と思い出します。玄関の靴を一直線に並べたり、スリッパを並べたり。
    そんな子供の習性のような『並べる』が絵本になった感じですね。「あっ!ちゅんちゅんならんだ! 1,2,3」と数えて見たりしながら楽しんでいるようです。

    投稿日:2008/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • なーらんだ♪

    • ぴちこんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子1歳、男の子1歳

    無造作にあるものたちがすっと並ぶと不思議と気持ちいいですね

    ありさんやとりさん、クレヨンにせんたくものまで!

    意外と思いつかないものまであってとても楽しいです

    なーらんだということばも心地よく体をよこに揺らしながらとても楽しそうです

    ばあばからのクリスマスプレゼントでした

    投稿日:2008/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっきり!

    ばらばらだったありさんやとりさんたちが並ぶお話です。

    「なーらんだ」のページでは、すっき並んでいる姿があり、前ページとの変化を楽しむ事が出来る絵本だと思いました。

    子どもにとっても、結構身近な物(ありや洗濯物など)が並んでいるので、分かりやすくていいと思います。

    最後に家族が笑顔で並んでいるのが、微笑ましくて好きですね。
    前作に続き、今回も家族の触れあいができる一冊です。

    投稿日:2007/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもちゃばこのよう

    • 花明りさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子2歳

    「くっついた」がお気に入りの娘にこの絵本を読んでみたら、やっぱりお気に入りになりました。
    シンプルで丸みのあるくっきりとしたかわいい絵。
    ページごとに、車、洗濯物、クレヨンなど、いろんなものが散らかっている場面は、おもちゃ箱のように賑やかです。
    それが「なーらんだ」と整列すると、とても美しい。
    娘は、車の場面では「幼稚園バス」「おうちの車」。
    洗濯物の場面では「エプロン」「ズボン」と嬉しそうに自分から指差して教えてくれました。

    『くっついた』の時のように、家族が並んでいるのも素敵です。
    絵本ではパパが省かれている事が多いので、夫もにっこり笑っていました。

    投稿日:2007/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっきり

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子2歳

    あちこちに散らばっている物が、きれいになーらんだ!
    すっきりとした気持ちになります。
    最後のニコニコ笑顔は、ホッと落ち着きました。
    わかりやすい絵で、子供も喜んで見てました。

    投稿日:2007/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

115件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(115人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット