話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

べべべんべんとう」 大人が読んだ みんなの声

べべべんべんとう 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年02月
ISBN:9784774611419
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,168
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おかあさんのはみんなののこり、に納得。笑

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    自由すぎるお弁当の数々に笑いがこぼれます。毎日お弁当作るったらそりゃ大変な作業ですよ。主人公の彼はお弁当大好きなようですが、私は我が子らの保育園が給食で本当によかったと胸をなでおろしています。良い絵本ですね。

    投稿日:2015/02/25

    参考になりました
    感謝
    1
  • もしチャンスがあったら

    私は息子のお弁当を9年間作ったので、懐かしく読みました。
    その時期は朝がとても忙しかったけれど、とても充実した毎日でした。

    お弁当の絵本、いいですね。

    息子はもう大学生。
    一人暮らしをしているのでお弁当を作る機会はないけれど、もしチャンスがあったら、また作ってあげたいと思いました。

    投稿日:2023/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お母さんの愛情伝わる手作り弁当

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    美味しそうなお弁当がたくさん出てきます。
    途中、いろんな国のお弁当を想像しているのが面白いです!段々、おかしくなっていって、ついにはアフリカのお弁当って。。。笑
    最近、海外でもお弁当流行ってるみたいですし、やっぱりその国の名物を入れるのかなとか想像すると楽しいです。
    今では、お弁当を作ってもらう立場から作る立場になったので、作り手の苦労がよくわかるようになりました。彩りとか、冷めても美味しいとか、手間がかからないとか。母には感謝です。
    小さい頃、天気のいい日には庭にパラソル立ててテーブルと椅子を用意して、お弁当食べたこと思い出しました。
    娘たちにも、ぜひやってあげたいなと思って、まずは可愛いお弁当箱と箸をゲットしてみました。
    お母さんの愛情が伝わる、素敵なお話です。

    投稿日:2019/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ごちそうさまがすてきです

    一番前はお弁当の材料がうっすら描かれていていいですね。

    おいしそうなお弁当が次から次に出てくるので、
    おなかがすいてきました。

    お弁当の種類がおおくて覚えきれませんね。
    どのお弁当もじょうずにつくられていて、
    作り手の愛情を感じますね。

    やはり、感動的なのは、一番最後ですね。
    ごちそうさまがすてきです。

    投稿日:2019/10/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • とっても美味しそう!

    さいとうしのぶさんのイラストが好きで読みました。
    お弁当の開けるときワクワクする感じが絵本でも同じように楽しめます。
    美味しそうなお弁当のおかずによだれが出てきちゃいそうです。また作る側としては、美味しそうなおかずを真似したくなりました。

    投稿日:2017/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう!

    わぁ〜、美味しそうと思って、おすすめのところから、試し読みをしました。
    おなかが空いている時は、目の毒です。
    おべんとう食べたい!気分になります。
    お弁当は良いですね。
    4つのお弁当がそれぞれ考えられているのもお母さんの知恵、う〜ん、すごいです。
    おうちのお弁当をうらやましく見ているうちに、世界のお弁当へ。
    色々なお弁当がありました。

    投稿日:2016/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当美味しそう

    来年から幼稚園に進む娘がいるので来年からお弁当作りが始まります。
    お弁当、早く起きてつくるのできるのかな、と不安になるこの頃。この絵本が目に止まりました。
    どこのお母さんも家族の為にお弁当作り頑張っているんだなぁと思いました。
    子供目線で書かれてるところが良かったです。
    そうめんのお弁当には笑ってしまいました。
    北海道や沖縄のお弁当もなかなかユニークでこんなお弁当食べてみたいな。

    最近お弁当というのを知った娘はたまにお弁当を作ってあげると喜んでます。やっぱりお弁当って愛情を感じるものなのかな。確かに、私も子供の頃に母に作ってもらったお弁当を思い出しました。
    来年お弁当作り頑張ろっと。

    投稿日:2015/04/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • お腹がグーグー!

    読んでいたら、お腹がグーグーとなってしまいました!

    どのお弁当も、とても美味しそうです!
    こんなお弁当、本当にあるのかなあと、思わず楽しい気持ちになれるお弁当も登場します。

    男の子のセリフだけで物語が進んでゆくのですが
    このセリフがテンポが良くて、おもしろい!

    1人でクスクスと楽しむもよし、誰かと楽しむも良し。
    明るい気持ちになれる絵本です。

    投稿日:2015/04/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美味しそう!!

    さすが,さいとうしのぶさんの絵だけあって,とっても美味しそうなお弁当達!
    絵にうっとり〜としていたのは束の間(笑)。
    本当にリアルなお弁当から,次から次へと様々なお弁当が。
    絵を楽しめ面白い絵本に毎回脱帽です!!
    大人が読んでも楽しめる絵本でした〜〜。

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • おべんとう大好き!

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    表紙を飾るお弁当は色合いも良く、栄養バランスも良さそうです
    毎朝4つのお弁当を作るおかあさんは素晴らしい!
    1つでもあくせくしているのにぃ〜
    関西弁で語る男の子は、自分だけは悲しいかな給食です・・・
    ただし、遠足や運動会はいつもよりも豪華なお弁当!

    そうめんのお弁当には笑っちゃいました!
    アフリカのお弁当は、ふざけすぎでしょ!しっかり突っ込みがありますが・・・

    男の子の写真以外では人の顔は描かれていません
    読む側が自由に想像していいんですね・・・
    どれもよだれがでそうです・・!

    投稿日:2011/07/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「べべべんべんとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット