まほうのさんぽみち(評論社)
絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
1993年生まれ。教育研究者、写真家、俳優。合同会社Art&Arts代表。慶應義塾大学SFC研究所所員。慶應義塾大学総合政策学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。修士(社会学)。 2013年より「法教育といじめ問題解決」をテーマに研究活動と情報発信を行う。 劇団四季「ノートルダムの鐘」に出演するなど、ミュージカル俳優としての顔も持つ。
お気に入りの作家に追加する
山崎 聡一郎さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
12件見つかりました
表示
「なぜ法律を守らなければいけないのか」という子どもの問いかけに、どう答えればいいか。そのために「こども六法」をどう活用すればいいか。家庭でできる法教育の基本的考えが分かりやすく紹介されています。これを・・・続きを読む
法律はみんなを守るためにある。知っていれば大人に悩みを伝えて解決してもらうのに役立つ。いじめや虐待に悩んでいる子やいじめや虐待を受けている子がいることを知っている君へ、楯となる法律があるということを知・・・続きを読む
アイデンティティが尊重されるこの時代、この本を読めばこども一人間としての自覚が芽生えるかも?思ったことを表現できるということはとても大事なことなので、こどもながらに自分を持つということを自覚できるオス・・・続きを読む
子どもが勇気をもって、大人に悩みを相談しても「まあまあ言葉」で受け流されしまう、、、たしかに大人がいいそうな言葉です。まあまあ言葉の具体例と冷静に対処する方法が、ていねいに書かれています。相談できる連・・・続きを読む
子どもたちに大人気の「こども六法」。 その続編ということで、興味深く手に取りました。 知識と実践。2冊セットで読めば最強です。 楽しくわかりやすく、難しいこともすんなり頭に入ってきます。 自分・・・続きを読む
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
【150名さまに知育玩具プレゼント】Z会TOYプレゼント...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索