かとう ようこ(かとうようこ)
詩と絵で綴る大人向けの「心の絵本」から、絵本の世界へ入り、児童書の創作活動へ。
主な作品に「みんなでんしゃ」「ぎゅうぎゅうでんしゃ」「ないしょでんしゃ」「ふらふらみつばち」(以上、ひさかたチャイルド)、「みてみて!」(ポプラ社)、「でっかいたまごとちっちゃいたまご」(WAVE出版)などがある。
お気に入りの作家に追加する
著: かとう ようこ 出版社: 岩崎書店 税込価格:¥1,210 発行日:2023年03月20日 ISBN:9784265074334
作・絵: かとうようこ 出版社: 教育画劇 税込価格:¥1,430 発行日:2015年08月08日 ISBN:9784774620183
作・絵: かとう ようこ 出版社: 教育画劇 税込価格:¥1,430 発行日:2016年11月19日 ISBN:9784774620800
作: かとうようこ 出版社: WAVE出版 税込価格:¥935 発行日:2014年03月 ISBN:9784872908213
作・絵: かとう ようこ 出版社: ポプラ社 税込価格:¥880 発行日:2011年09月 ISBN:9784591124604
かとうようこさんの作品のみんなの声
-
- クッチーナママさん
- 50代
- ママ
- 東京都
- 女の子20歳、女の子17歳、男の子15歳
ちょっとこわそうなタイトルが気になり、手に取りました。
夕暮れ時に走る「ぞぞぞぞでんしゃ」。だんだんと様子がおかしくなっていって……。
途中、穴あきになっていたり、ページをさらに上に開く場面があっ・・・続きを読む
-
こちらの絵本はシリーズになっていたと思います。
息子も読みたがっていた絵本で、寒い季節にぴったりの絵本です。
「シー、ゴトン、ナイショナイショ」という電車が走る擬音語は、読み聞かせをしていてもワク・・・続きを読む
-
お餅つきで生まれたもっちは、力持ち
でよく伸びます。
その特徴をユーモラスでリズミカルに表現していて楽しい紙芝居です。
いろんな食べ方も紹介されていて、おもちが食べたくなりました。
山本祐司さ・・・続きを読む
-
- ままmamaママさん
- 40代
- ママ
- 埼玉県
- 女の子12歳、女の子8歳、男の子6歳、女の子3歳
紙芝居ブームが去ったようで、図書館で借りてきた後もしばらく本棚に放置されていたのですが、3歳娘と読んだらとっても楽しかったです。一緒に言ってみよう!というのも、以前は聞いているだけだったのが、この紙芝・・・続きを読む
-
熱中症アラートが毎日出される日々ですが、子どもたちは無頓着に元気です。
外に出かけたい子どもたちには、不可欠なアイテムだから忘れる子はいないかも知れませんが、再確認の紙芝居です。
木陰が歩いてきた・・・続きを読む
|
|
|