新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ねずみのすもう

ねずみのすもう

  • 絵本
作: 大川 悦生
絵: 梅田 俊作
出版社: ポプラ社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1977年
ISBN: 9784591016657

出版社のおすすめ年齢:2・3・4歳〜

出版社からの紹介

二ひきのねずみが、きりかぶのどひょうででんかしょでんかしょとすもうをとっていました。それを見ていたきこりのじいさまは・・・。

ベストレビュー

昔懐かしくて

このお話は、日本人なら誰もが知っていると言っても過言ではないお話ですね。自分も子供の時に読んだ記憶がありますし、子供にも読んでほしかったので借りてきました。やせっぽっちのネズミがお餅を食べて相撲が強くなったり、長者のネズミと仲良くなっていく様子も人間と一緒で、すてきなっ友情のお話なのが子供の心にも残ったみたいです。
(イカリサンカクさん 30代・ママ 男の子9歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

ねずみのすもう

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら