新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ペッテルとロッタのぼうけん

ペッテルとロッタのぼうけん

作・絵: エルサ・ベスコフ
訳: ひしき あきらこ
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

この作品が含まれるテーマ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

出版社からの紹介

続きを読む

ベストレビュー

少し長いおはなしを楽しむきっかけになった

長女が幼稚園の年中の頃この本に出会い、以来「3人のおばさんシリーズ」が大好きになりました。長女が、絵を楽しむ絵本から、少し長いおはなしを楽しむ物語に好みが移行するきっかけとなった本ともいえます。
3人のおばさんと一緒に暮らすみなしご兄妹のペッテルとロッタが、向かいの家のあおおじさんに「人には心から親切にするものだ」と教えられ出かけるところから、ふたりの冒険がはじまります。右と左を間違えたり、服をなくしてはだかになってしまうなど、次々起こる事件にハラハラドキドキ。
おばさんやおじさんたちから怒られるのを恐れるふたりの不安な気持ちが、読んでいる私たちにも移ってきて、なんだか最後までドキドキ胸をならしながら読みました。
このあと、長女はこの「3人のおばさんシリーズ」を読破し、何度も読むことになります。でもやはり、このお話が一番好きなようです。
(クッチーナママさん 30代・ママ 女の子7歳、女の子4歳、男の子2歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

ペッテルとロッタのぼうけん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6

何歳のお子さんに読んだ?

その他の方の声 1人

その他の方の声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら