ありさんどうぞ自信を持っておすすめしたい ママの声

ありさんどうぞ 作:中村牧江
絵:林健造
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年09月
ISBN:9784477020044
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,690
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 面白い♪

    • fumiさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子2歳

    外出しているとよくありさんを見つけて眺めている2歳の息子。この絵本にも興味を持ってくれました。
    見開きを使ってありさんが本の上を歩いているようで面白いです。
    一列に並んで歩いたり、ビー玉が落ちてビックリして散らばったり。
    シンプルな内容で小さい子でもわかりやすいです。ありさんが好きな子に。

    投稿日:2023/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンブルだけど、面白い!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子10歳、女の子5歳

    5歳の娘と読みました。

    内容はとっても簡単ですが、ずっと気になっていて、
    やっと読めた一冊。

    誰もが見たことがある、アリの行列が淡々と絵本になっていて、
    とっても面白いです!

    ずーっと一列で歩くアリさんたち。
    一糸乱れぬ行進。すごいなー。
    障害物も、うまーくクリアするし、
    上からビー玉が落ちると、わっとびっくりしてチリヂリになるものの、
    また、元通りの一列。

    行きつく先が、「ボク」の落としたビスケットというのが、
    また笑えます。

    本当に日常のちょっとしたことだけど、
    とっても面白い自然科学絵本。
    この絵本を読むとますますアリの行列が気になってしかたなくなること、
    うけあいです!

    投稿日:2017/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • リアル!

    ふと気になって手にとった本ですが、とっても面白かったです。
    ありが行列になっていたり、クッキーを前にうじゃうじゃと群がっていたり、とってもリアルで釘づけになってしまいます。小さな子どもも楽しめる絵本だと思います。

    投稿日:2016/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゾロゾロ

    よくうちの子もありの行列を眺めていました。この本に出てくるみたいに、クッキーあげたり、列を崩したりとアリさんについて学んでました。この本を読んでアリさんが恋しくなったみたいです。

    投稿日:2011/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • なつかしい感覚

    • ちゆなさん
    • 20代
    • ママ
    • 三重県
    • 女の子3歳、女の子0歳

    シンプルな絵とストーリーで3歳の娘も集中してみていました。
    自分が子どもの頃、地面のアリをしゃがんでずーっと見ていた時の事を思い出しました。
    ばらばらになってエサを探していたり、乱れることなくきちんと列を作って歩いていたり、自分の体よりも大きなエサを担いで巣に戻っていったり…
    いつまで見ていても飽きない、アリってそんな存在だと思います。
    だからこの絵本もシンプルだけどおもしろい。
    幅広い年代におススメです。

    投稿日:2011/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありの行列

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳

    ありさんが、穴から出てきました。
    そして、次々出てきて行列をつくります。
    次のページへ、そしてまた、次のページへ。
    と、突然、ありさんの行列が乱れた!

    娘も小さい頃は、よくありの行列を見つけては、穴を探してました。
    そして、何をするかといえば・・・
    砂で穴をふさいじゃうんです!
    「だめじゃない。そんなことしたら!
     ありさん、かわいそうでしょ。」と、
    毎回私は言うのですが、娘は気にしない。
    そして、ありさんも負けてはいません。
    また、這い出して行列をつくるのです。
    たくましいですよね。
    そんなことを懐かしく思い出しました。

    シンプルな絵と文章。
    子どもの目線で、「どうぞ」と優しい気持ちを育てます。

    小さいお子さんの生き物の観察にも、ピッタリなえほん。
    ありさんを、夢中になって追いかけたり、
    ありさんと一緒に(ビー玉が落ちてきて)驚いたり、
    (クッキーを見つけて)喜んだり・・・
    読み聞かせた後は、公園に行って本物のありさんを観察して楽しんでください。


    同作者の「ふしぎなナイフ」は、衝撃的でした。
    写真?違うんですよね。
    ビー玉やクッキーも、どこからみても写真に見えてしょうがない。
    特に、ビー玉の絵は素晴らしい。
    感動です!

    投稿日:2010/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • しゃがんでるみたい

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    小さい頃しゃがんでありの行列を見入っていたのを
    穏やかな気持ちで思い出しました
    どこまで続いているんだろう・・・
    行列を崩してみたいなぁと砂をかけてみたり・・・
    あらゆる欲望を満たしてくれる展開で大満足です
    しゃがんでいる気持ちになり何度も読みました
    あり達が慌てて列を乱してもまた行列になるのも
    「そうそう・・」と感心して楽しみました

    シンプルながらにひきつけられる楽しさがあります

    投稿日:2010/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありの行列を追っていきます

    3歳11ヶ月の息子に読んでやりました。ちょっと読んでやるには遅すぎた感じもありますが、3歳だからこそできることもあるんだなーと思いました。

    ありの巣から始まり、ありが行列をなしています。途中、脅かして行列がくずれることもありますが、またきれいな行列ができ、最後にはおいしい・・・にたどり着きます。息子はこの行列をずっとずっと指で追いかけていたので、くずれたときは少々パニック!ありを自分なりに数えてみたりもしています。1歳児や2歳児に読んであげるとちょうどいいかもしれない絵本ですね。

    投稿日:2010/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • ながーい行列

    ありさんの行列を観察できます。
    途中でびっくりして散らばったりしますが、ページとページのつながりを利用して本当に長い行列を作っています。
    シンプルなありさんのイラストに写真のビー玉やクッキーがとてもよく映えいていて見ていて楽しい絵本です。

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありの行列を観察しよう!

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    小さい子向けの作品ですが、ありの行列の観察という視点では小学生にもいいかな、
    とセレクト。
    穴から出てきたありの行列をひたすら観察するストーリーです。
    そうそう、この整然とした行列、ハプニングが起こった時の慌てぶり。
    観察すると意外に面白いものですからね。
    私自身も子どもの頃、飽かずながめていたことも思い出しました。
    『ふしぎなナイフ』同様、微妙なリアリティのある絵が愉快です。
    ありを見る文章は子どもの独白でしょうか。
    その子の表情や優しさまで感じ取れるようでした。
    気候もよくなってきたので、外でありの観察してみようよ、と
    おはなし会で声かけしたいと思います。

    投稿日:2010/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット