新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

バムとケロのおかいもの」 ママの声

バムとケロのおかいもの 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1999年02月
ISBN:9784894232105
評価スコア 4.81
評価ランキング 271
みんなの声 総数 349
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

308件見つかりました

  • 絵をみるだけでも楽しい

    子どもの読み聞かせ用に購入。
    絵本の絵をみるだけでも楽しめる本だと思います。
    絵がとても細部まで凝っており、またかわいらしく、こんなお部屋やこんな町があったらいいなぁと想像しながらいつも読んでいます。
    こどももとても気に入り、バムとケロ全シリーズを一緒に読みました。何度読んでもとにかく楽しめる絵本です。おすすめです。

    投稿日:2020/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    三歳の子に読みました。バムとケロの絵本は色々な書店や図書館、絵本に関する雑誌で紹介されていたので気になっていました。なので、気になって購入して読んでみると子供は大喜び。もう一回読んでー!のオンパレードでした。1度目は最後まで聞いて、二度目はバムとケロのお部屋の小物について、これとこれは一緒だね!など指差して細部の絵を楽しんでいました。
    特にケロちゃんの山盛りご飯に大笑いでした。

    投稿日:2019/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読むたびに発見!

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    次女の出産祝いに、司書をやっている友達が5冊の絵本を選んでプレゼントしてくれました。お姉ちゃんも読めるようにと、入っていたのがこの本です。
    あまりの可愛さに、すっかり私が魅了されてしまいました。
    ページの隅々まで見逃せません!出てくる物1つ1つじっくり見たくなります!
    読むたびに発見があるようなステキな本です。
    2歳の娘は、まだ細かいところまで理解できないですが、成長するにつれて、この本の面白さに気づいていってくれるでしょう。
    ケロちゃんの焼いた黒こげのパンケーキは、よく笑っていました。
    この本に出会わせてくれた友達に感謝です!

    投稿日:2019/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • このシリーズおススメです!

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    今日は月に一度のお買い物の日。犬のバムとかえるのケロは、友だちといっしょに市場に行きました。ほしいものがたくさんあって迷ってしまいます。でも本当にほしいものはきっと見つかるよ。お買い物や食べることが好きなお子さんにお勧めの1冊です。

    投稿日:2019/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二歳後半くらいがよいのかな?

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    二歳三ヶ月の息子は、喜んでもいましたが、他の好きな絵本に比べては食い付きが普通でした。

    出てくる食べ物が日本ぽくなかったり、市場も日本ではないので、想像しにくいみたい。現代は商店街もなく、ショッピングセンターですしね。

    ハムスターもわからないし、不思議な扉の中身もローラースケートとかは分かりません。

    チョッキも分かりません。なので、反応がいまいちですし、三才になったところで、この絵本で得た知識が何かに繋がるかと考えると、なかなか難しそうです。

    同じシリーズでは「そらのたび」のが、玉ねぎやカボチャが出てきたり、ケチャップだったりで、親しみやすいように思います。

    それでも一番人気はこの、「おかいもの」なんですよね。子供によって選り好みは違うんだろうなと思います。まずは、図書館で借りてみるのをおすすめします。

    投稿日:2019/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度読んでも飽きない絵本

    このシリーズの中でこの絵本は一番初めに購入した絵本ですが、何度読んでも親子どちらも全く飽きるどころか毎回読むたびに新しい発見が見つかったりして本当に長く楽しめています。この絵本を読むとお買いものに行きたくなったりパンケーキが食べたくなったり。。。と色々としたいことが増えてしまうのですが、絵がとても細かくて色使いがとっても綺麗なので本当に飽きません。
    まだこのシリーズを読んだことのない人にはぜひ読んでみてもらいたい、とっても素敵で長く楽しめるほのぼのとした可愛らしい絵本なのでとてもお勧めです。

    投稿日:2018/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 娘のバムケロデビューの作品

    • おじぎまるさん
    • 20代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳、女の子0歳

    絵本を読んでもじっとしてられない娘に、興味を持ってもらえる絵本を探していたときに出会いました。他の絵本だとギャーギャー騒いでた2歳の頃、この絵本を読むときは真剣に、膝の上に座って聞いてくれました。読むたびに色々な発見があり、大人も楽しい絵本です。こどもはケロちゃんが顔を洗うのをみて、1人で顔を洗えるようになりました!家具や雑貨も細かいところまで書かれていて、見るだけでわくわくしちゃいます(^O^)

    投稿日:2018/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • にぎやかで楽しい絵

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子5歳

    バムとケロのシリーズは、キャラクターがかわいくて、海外っぽいイラストが好きです。
    「つきに一度のお買い物」では、生地や野菜、帽子にがらくた、カラフルでワクワクする商品の中から選んでお買い物を楽しんでいる様子が楽しくて、お話だけでなく、ごちゃごちゃした絵に目を奪われます。
    カエルのホットケーキ、食べたいなぁ。と言っていたので、今度かえるちゃんのフライパン買おうかな。。と迷っています。

    投稿日:2018/02/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • イラストも魅力的!

    7歳小学1年生の娘が一人読みしました。
    ちょっと独特な世界観さえ感じるこちらのシリーズ,やみつきになりますね(笑)。人気があるのがわかりました。
    イラストも何だかとっても魅力的でついつい見入ってしまいます!

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいお買い物

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子2歳

    お買い物が楽しい4歳の息子。
    スーパーについてきては、いろんなものを
    探してきて、突拍子のないものを持ってきたり、
    どちらか一個に絞れなくて真剣に悩んだり。
    なので、この絵本を読むときは、どっぷり同じ
    空間に入ったような感じで、一緒になって
    商品を探したり選んだり、絞ったり。
    食べ物は食べきれない分も思わずほしくなって
    しまうし、なんだかわからない雑貨も魅力的。
    こどもにとっても選ぶ、というのはとても
    楽しい作業なのだと気づかされます。
    バムとケロちゃんのやりとりは、いつでも
    あたたかくてほほえましいです。

    投稿日:2017/07/04

    参考になりました
    感謝
    0

308件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット