新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ネズミちゃんと おまつりのふうせん」 ママの声

ネズミちゃんと おまつりのふうせん 作・絵:バレリー・ゴルバチョフ
訳:なかがわ ちひろ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年10月31日
ISBN:9784198628383
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,836
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 遊園地みたい!

    子供は、不思議な鏡の絵が面白かったみたいです。
    遊園地が大好きなので、メリーゴーランドを見ては「これ好き!!」と喜んでいたり観覧車は自分の知っているものと少し違ったので「この観覧車は怖そう」と言っていたりしていました。

    投稿日:2023/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 愛らしい1冊です。

    主人公のネズミちゃんがお友達を想う気持ちがとても愛らしい1冊です。
    「この子にはこれが合うかな?」などと考えるのも楽しいものなのでしょうね。
    色々な色合いや柄の風船、それは魅力的でしょうね。
    イラストもとっても可愛い絵本です。

    投稿日:2020/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • お友達を想う優しさが伝わる絵本です。

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    風船で遊ぶのが大好きな娘に、風船をテーマにした絵本はないかなと探してこの絵本に出会いました。おまつりにやって来たネズミちゃんは、おこづかいで、おともだちみんなにいろんな色のふうせんを買ってあげようと思いつきますが…?ねずみちゃんとお友達それぞれの思いやりのある優しい気持ちが伝わってきました。

    投稿日:2019/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達って素敵

    こちらの感想を参考に、図書館で予約して借りてきました。

    ねずみちゃんがおこづかいを使って、お友達に風船をプレゼントしようと思っていたら、あれーーー。ねずみちゃんが空へ浮かんでいってしまって・・・。

    このお話はねずみちゃんがお友達を思う気持ち、そしてお友達がねずみちゃんを思う気持ちがわかりやすく描かれていて、とてもいい!そして絵もきれいで素敵で優しい気持ちにさせてくれます。

    投稿日:2013/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 空に飛べるかも?

    3歳9ヶ月の息子に読んでやりました。読み終わって、息子が率直に空を飛べるの?と聞かれてびっくり。うーん、飛んでみたいね!と。

    お友達とお祭りにやってきたネズミちゃん。いろいろなアトラクションにお友達とチャレンジ。恐くて一人だとできないこともお友達と一緒ならとても楽しそう。そんななか、風船売りをみつけ、持ってきたお小遣いでみんなが好きそうな色の風船を買ってあげようとします。ところがその風船を受け取ると、ネズミちゃんの体がふわふわ空に浮き出してしまいます。ネズミちゃんはびっくり!助けて!と叫びますが、お友達の手の届かない高さまで上がってしまい、みんなで追いかけます。なんとか丘で捕まえる事ができ、一安心でした。

    楽しそうなお祭りの様子に息子もうっとり。そして、風船で浮いてしまうと息子もびっくり!早く助けて!と叫びだしてしまいました。そしてしまいには、本当に飛べるの?と聞かれてしまうほどに・・・。息子が全身で楽しんだ絵本でしたね。こういう素直な展開に、親もほっと安心します。それと同時に、お友達に風船を買ってあげたいというやさしさにも触れられるので、親としてはいい絵本だと思いましたよ。

    投稿日:2011/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ち良さそう

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    お友達と一緒にお祭りに出かけたネズミちゃんの楽しい、そしてちょっとハラハラな一日のおはなしです。
    日本でお祭りというと縁日を思い浮かべますが、この絵本のお祭りはヨーロッパ式の移動遊園地のようなもの。メリーゴーラウンド、観覧車、人形劇、ポニーなど、とても楽しそうです。
    そしてたくさん遊んだ後はお買い物。
    お母さんにもらったお小遣いで、お友達みんなに風船を買おうと思いついた優しいネズミちゃんですが、ここでハプニングが!
    ネズミちゃんは「こわいよー」と泣きそうですが、このシーンの絵が素敵なので、思わず気持ち良さそうと思ってしまいました。娘も同じ気持ちだったらしく、「いいなぁ」ですって。
    のびのびと楽しむ動物たちの様子が微笑ましく、お友達を想う優しさも感じられて、とても読後感のいい絵本。年少さんくらいからおすすめします。

    投稿日:2010/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 友達想いのネズミちゃん

    お祭りにやってきたネズミちゃん。
    お友達と、観覧車やメリーゴーランドに乗ったり、人形劇を見たり・・・。
    お母さんから貰ったお小遣いで、何を買おうか迷ったネズミちゃんは、お友達のために風船を買うことに・・・。

    お祭りの楽しさがいっぱい詰まった絵本です。
    お祭り、というよりは日本人から見ると遊園地の要素が大きいのですが、お友達と過ごすネズミちゃんの姿がとても楽しそうです。
    お小遣いで何を買うのかな?と思ったら、自分だけのためではなくお友達の事もちゃんと考えているネズミちゃんが優しいですね。
    ちょっとしたハプニングもあって、ドキドキハラハラ。
    でも、最後に助けてくれたのはやっぱり友達でした。
    友達想いの優しいネズミちゃんに心和むお話でした。

    投稿日:2010/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット