話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ほっぺに、ちゅー。」 ママの声

ほっぺに、ちゅー。 作・絵:k.m.p. なかがわみどり ムラマツエリコ
出版社:JTBパブリッシング
税込価格:\880
発行日:2010年11月
ISBN:9784533080579
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,261
みんなの声 総数 73
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • まんまるちゃんが可愛い!

    パンダのまんまるちゃんを子供が真似したくなる本です。2歳だった娘も同じことをしていました。イラストも可愛いし、とても素敵な絵本です。たぶん1歳くらいからわかると思います。1歳〜4歳くらいでしょうか。でも大人がコレクションしたくなる本です。私も、これを買って読んだあと、シリーズで注文してしまいました。

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    4
  • ちゅーをしてしまいました。

    読み終わった後、娘にちゅーをたくさんしてしまいました。

    イラストがとてもかわいくて、普段娘と過ごしている時にしているような遊びがまさにお話しになっているのでとても親近感がわきました。
    顔をムギューっとするシーンが涙がでるほど好きです。娘にも何度もして余韻を楽しんでいます。

    投稿日:2011/01/12

    参考になりました
    感謝
    2
  • しあわせな気分

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ほっぺにちゅー
    ほっぺとほっぺでちゅー
    パパのほっぺとでは、ジョリジョリ…

    あらためて、色んなちゅーを発見できました。
    絵本を読みながら、いっしょにちゅーができる頃は、なんてしあわせなんでしょう。ギュッと抱きしめて、いっぱいいっぱいスキンシップをしたくなる絵本だと思います。
    みているだけで、とってもしあわせな気分になりました。

    投稿日:2011/01/12

    参考になりました
    感謝
    2
  • 我が家は“もしもしちゃん”でした

     あったかい!
     とにかくあったかい親子の触れ合いです。

     ほっぺにちゅーから始まって、まんまるちゃんのママの気分になったり、息子との思い出に浸ったり、パパのおなかへのちゅーに爆笑したり、楽しかった。

     我が家も、おはなとおはなのちゅーは、長くてスリスリしていました。
     そして、歯のない息子にカプリと食べられた(笑)ことも良い思い出です。
     
     まんまるちゃんのパパの“とことこちゃん”とママの“てくてくちゃん”には、懐かしくて大笑い。
     私は、“もしもしちゃん” というネーミングで乳児の頃から息子の体を這わせて「もしもし〜、もしもしちゃんですよ〜。うんちでましたか〜?」とか、幼児の頃は「もしもし〜、もしもしちゃんが○○くんの背中のお山を登りに来ましたよ〜」なんて、くすぐりに弱い息子を追いかけていたのを思い出します。

     ママの二の腕のぷにゅぷにゅが好きというページで、大人の方の笑いを誘いそうですね。
     そして、ラストで、皆さんじんわりするんじゃないかしら。

     ちゅーとだっこは、やはり親子ともども大好きですよね。
     
     あったかい素敵な作品でした。

    投稿日:2011/01/12

    参考になりました
    感謝
    2
  • つい、まねしたくなる

    まんまるちゃん、なんて甘え上手なんでしょう。パパもママもなんて遊び上手なんでしょう。ちょっとお疲れのとき、ちょっとイラッとしたとき、この本を読んで微笑みたいのはわたしです。
    そして、子供がすねたときまんまるちゃんの真似をしたらきっとすぐに仲直り出来そうな気がします。

    投稿日:2011/01/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • 赤ちゃんと一緒に〜♪

    一緒に遊べます!ほっぺにちゅ〜は絵本見ながらちゅ〜ってしてあげたのが嬉しそうでした。きっとどのママもしてるだろうからオススメ!
    一緒に遊べるし、パパもでてくるのがまた良いです
    最後のぎゅ〜っていうのもやってる私が嬉しくなる絵本です

    投稿日:2011/01/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • やわらかいね、あったかいね

    からだって、あったかくっていいきもち。
    ちょんちょん、ぼんぼん、ばんばん、むぎゅ、じょりじょり・・・
    「ぼんぼんするのはどこだっけ?」「じょりじょりするのはどこだっけ?」「むぎゅっとしたらどんなかお?」
    子どもにやってあげるだけじゃなくて、やってもらうと親子でとっても幸せになれる絵本です。

    投稿日:2011/01/07

    参考になりました
    感謝
    2
  • こどもが幸せな気持ちになれる本

    • えほんほんさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子4歳、男の子2歳

    いち、にの、さーん。に続き、とにかく私もこどもも大好きな本になりました。
    親子でたくさん触れ合えることでなんだかこどもがとっても嬉しそうな表情をしていました。
    私自身もこどもを叱りそうになった時こそ、あえて一緒に読むと、こどもの可愛い顔が見れてなんだか幸せな気分になりました。
    親子が幸せを感じられるステキな本だと思います。

    投稿日:2011/01/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • 0歳児から大きい子まで楽しめそう!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    「全ページ立ち読み」で読ませていただきました

    かわい〜い(^o^)/
    これ、いいです〜ヽ(^o^)丿
    遊び方が上手
    ママだけでなく
    パパと一緒だし!
    そこが素敵

    「ほっぺに、ちゅー」がメインではないのです
    それがすごい
    いろんなスキンシップ遊びなんです

    スキンシップって大切なんだけど
    なかなか頭で考え過ぎて
    出来ないパパママもいらっしゃるのでは?

    えっ!?こんなことでいいの?
    いいんです
    まったく、この絵本の通り
    毎日穏やかに過ごしてみてください

    0歳の赤ちゃんは
    どんどん反応を返してくれますよ

    絵もかわいらしいし
    サイズ的にも0歳児から
    ちょうどいいのでは?
    あかちゃん絵本紹介にいいかも!
    それと
    弟や妹が生まれて、兄姉になった子どもにも
    いいかも!

    早速、本屋さんに行って確認してきたいです

    投稿日:2011/01/01

    参考になりました
    感謝
    2
  • ほっぺが痛い

    2歳8ヶ月の息子に読んでやりました。

    ページをめくるたびに真似てみて、げらげら笑ってとても楽しんでいました。全ページ立ち読みで読んでみたのですが、しばらくの間「『ほっぺに、ちゅー。』がまたみたい!」とねだっていました。特にうちではやっていなかったほっぺ風船が気に入り、読んだ後はほっぺが痛くなるまで繰り返し遊びました。

    でも息子はどんなに繰り返し遊んでも遊び疲れて寝てしまうということはありません。最後のページは関心がなさそうに読み飛ばしていました。

    投稿日:2010/12/31

    参考になりました
    感謝
    2

56件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おばけのてんぷら / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(73人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット