新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

くまのこうちょうせんせい」 ママの声

くまのこうちょうせんせい 作:こんの ひとみ
絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2004年06月
ISBN:9784323013640
評価スコア 4.83
評価ランキング 143
みんなの声 総数 94
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

78件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 長女はひつじくんでした。

    恥ずかしがりやでなかなか大きい声で挨拶ができない長女。ひつじくんの気持ちがとってもよく分かる様子。わたしもついつい『大きい声で」と強要してしまっていたので、気持ちがこもっていればいいのかも・・・と考えられるようになり、親子でほっとした感があります。いざというとき、感ばれる力も、きっとどんな子供にもきちんと備わってるんでしょうね。長女にも、「こんなとき頑張れる?」と聞いてみたら、「うん」と緊張した感じで答えてくれました。どんな人が読んでも優しい気持ちを思い出させてくれるいい絵本だと思います。

    投稿日:2006/09/24

    参考になりました
    感謝
    3
  • やさしさと誠実さ

    実話がもとであることは読んだ後に知りました。

    私は子どもに関わるボランティアをしています。
    そこで、いつもいつも考えます。
    どこまで子どもの気持ちに近づけるんだろうと。
    ほんの些細な声かけでも、それでいいのかな?
    大人である自分はできているのかな?
    単なる強制じゃないかな?と確認し続けています。

    えんちょう先生は、そこに気づき、きちんと謝っている。
    すばらしいと思う。

    ひつじくんのココロの声にも感動した。
    こんな子どもの繊細な気持ちを文章にしてくれる人が居るんだと。

    大好きな絵本がまた1冊増えました。

    投稿日:2011/02/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • かわいい絵が好き

    • となとな3さん
    • 30代
    • ママ
    • 青森県
    • 女の子8歳、男の子4歳、女の子0歳

    以前から、いもとようこさんのほのぼのとした絵が大好きだったので、実話とは知らずに購入しました。
    こんのひとみさんといもとさんのコンビは、メッセージ性の強い作品なので、子供に道徳を教えたいと思う方にはオススメだと思います。

    投稿日:2008/11/14

    参考になりました
    感謝
    2
  • こうちょうせんせいに会いたかった。

    私一人で読んだ時に涙が止まりませんでした。実は娘も引っ込み思案で、挨拶も返事もいつもちいさな声で、そのたびに「聞こえるようにね!」「もうちょっとはっきりとね」と言っている自分とダブってしまったのだと思います。比べちゃいけない比べちゃいけないと思いつつ、無意識に言ってしまってるんですね。あとで、このお話が実話を元に作られてると知り そんな先生の優しさに触れていた子供たちをとても羨ましく思いました。

    投稿日:2006/09/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • 感動しました

    • ももうさ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳、女の子1歳

    子どもは明るく元気が一番。
    私も、この絵本を読むまではそう思い込んでいました。
    子どもが元気のない時、心配して寄り添いつつも、
    最終的には“元気付ける&元気になる”を目標にしていたかも。。。

    小さな子どもだって、色んなことを小さな胸に抱えていて、
    元気が出ない時だってある。
    元気いっぱい!というタイプじゃない子だっているかも。
    「元気を出して!頑張って!」は、時に人を追い詰めますよね。

    これからは、
    あるがままを受け止める。
    何があっても味方だよ、ということを伝える。
    “温かさや安心感を伝える”
    ということを、大切に大切にしていきます。

    本文で感動し、あとがきに感銘を受け、
    2倍心を動かされました。

    投稿日:2011/05/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 目頭が熱くなりました

    4歳の息子にはまだ少し早いと思ったので、私が一人で読みました。
    いもとようこさんの挿絵は私にはかわいすぎる印象がいつもあったのですが、この絵本はいもとようこさんの絵がピッタリで、辛い気持ちをあのやさしい絵が包み込んでくれました。
    実話をもとに描かれた絵本。あとがきを読んで目頭が熱くなりました。大きな声であいさつをする=とてもいいこと と、私たち大人は思いがち。けれど大きな声であいさつができない人たちの中にも、いろいろな事情や思いがあることを忘れてはいけないと思いました。
    いろいろなことに当てはめて考えることができる。この絵本を読むと考えさせられます。内容は詳しく書かないでおきます。まず読んでみて、読者に感じてほしいからです。この絵本は特に、人それぞれ感じることは違うと思うので・・・

    投稿日:2011/02/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 読むたびに涙・・・

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子18歳

    「何泣いてんの?」と息子に呆れられましたが・・・

    大瀬校長先生のお話は、TVで観て感動

    また、作者のこんのひとみさんは、みんなのうたでじ〜んとこれまた感動した歌「パパとあなたのかげぼうし」。なんとも父と子を見守るような姿が印象的でした

    お二人ともこどもの心を、成長を見守っているすごい大人なんだなぁ・・・と、また改めて感動しました

    こどもは、純粋に、ひつじくんを応援するのでしょうが、大きくなったら、また違う角度から、捉えられるように思います

    先生方ご自身が、まずは、読んでいただきたいです

    投稿日:2010/07/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 校長先生のひとことに感動

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子8歳、女の子6歳

    このお話を読んで感動したのは、子供より私です。
    校長先生が、大きな声であいさつをできないひつじくんに向かって言った
    「・・・・おおきなこえをだそうとおもっても、だせないときがあるんだね。・・・・ほんとにわるかったね」
    という文に胸が熱くなりました。
    校長先生は、ひつじくんの気持ちになって言ったことばです。
    私も、子供というものはこういうものだと決めつけていて、それを何の気なしに強要してはいないかと心配になりました。

    しかも、このお話が実話を元に作られた絵本であると知って、さらにいろいろな思いがしました。
    いもとさんんも温かな絵が、実にぴったりな絵本なので、是非一度読んでみてください。

    投稿日:2010/06/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人こそ

    • きのぴいさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子4歳、男の子1歳

    いつもは子供のために絵本を購入するのですが、この絵本は自分のために購入しました。

    本屋で立ち読みをして即、買いました。

    実話がもとになってできた絵本なのですが、校長先生の子供への愛情があふれるお話です。

    きっと子育てをしている人たち、子供に関わっている人たちはみな、その子の為を思って行動していると思うのですが、それがすべてプラスに働いているわけではないんだということを考えさせられました。
    「良いこと」はだれにとっても「良い」わけではないんですよね。

    その子供によって、いいところも悪いところも、得意なことも不得意なことも違うんだという、当たり前のことを改めて知ることができました。
    親のエゴで、押しつけちゃいけないな〜。
    相手の気持ち、立場をもっと身をもって感じないといけないな〜。
    なんて反省ばかりです。

    大人にこそ読んで欲しいと思いました。
    私は、自分への戒めもこめて、手元にこの本を置いています。

    投稿日:2010/03/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 相手の身になって考える。。。

    半年ほど前に義母が他界しました。芯の強い母が最期まで頑張る姿と、校長先生の姿がダブって涙がとまりませんでした。

    いつも大きな声であいさつをして、子供にも「大きな声であいさつしてごらん」と暖かく励ます校長先生。
    自身の病気で、声を出したくでも出せないつらさを身をもって知り、
    今まで生徒に大きな声を出そうて言ってごめん、と謝る校長先生。
    それに精一杯答えようとする生徒。

    ここには、しっかりと信頼で結ばれた子供と大人の関係が
    ありました。相手の身になって考えることは言うは簡単ですが
    実は難しい。そんな単純な事を病気をきっかけに、考えることの
    出来る校長先生の心の素晴らしさに打たれます。

    娘は3歳ですのでまだこの本は早いかもしれませんが、
    わたし様に購入しました。
    もう少し大きくなったら娘にも読んでほしい1冊です。

    投稿日:2010/01/10

    参考になりました
    感謝
    1

78件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(94人)

絵本の評価(4.83)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット