新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

おばけかぞくのいちにち」 じいじ・ばあばの声

おばけかぞくのいちにち 作:西平 あかね
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2006年07月
ISBN:9784834022094
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,414
みんなの声 総数 129
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たろぼうが夜中に冒険

    さくぴーとたろぼうのシリーズ、楽しいです。
    いつも食べ物の描写では、気持ち悪いけど、なんか美味しそうかもと
    思ってしまいます。
    この本では、人間の子供たちの生活と半分づつが見られて
    同じ時間に、なにをしているのかが、わかる面白さがあります。
    さきちゃんとたろうくんの生活と、さくぴーとたろぼうの生活が並んでいるのが、小さい人にもわかりやすいです。

    投稿日:2017/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばけも可愛いね

    さくぴー&たろぽうのお化け家族の一日をとても可愛く画かれています。さきちゃん&たろうと比較して画かれています。
    2家族は、昼と夜が逆転してます。
    人間もお化けもあまり大差はなく生活しているのが、微笑ましくおもしろかったです。
    兄弟喧嘩だってするし、おとうさんがお仕事にもいくし、おかあさんが
    スーパーにお買い物だって行くし、昼と夜が逆転しているだけで変わらないのがよかったです。ちっとも怖くなかったお化けに楽しませてもらいました。とても家族の団欒を大切にしているし、平凡な家族の生活にほっとしました。さくぴーとたろぼうがとっても可愛かったです。

    投稿日:2009/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夜、おばけ、なのにあたたかい

     本屋さんの絵本棚でみかけ、4歳の孫娘に受けること間違いなし、と手にした一冊。
     おばけ、ほいくえん、いちば、かぞくという身近な材料をほのぼのとミックスさせた楽しい絵本だもの。どんぴしゃり。とりわけ、昼と夜の使い分けに興味津々。
     最後の鳥瞰図も対話ができていいですね。
     こういう絵本に素直に共感する孫娘に、いじらしさを感じます。
     そうだよね。夜やおばけの世界のお話なのに、あたたかいものね。

    投稿日:2006/10/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット