新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

まいごのどんぐり」 じいじ・ばあばの声

まいごのどんぐり 作:松成 真理子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2002年09月
ISBN:9784494009008
評価スコア 4.86
評価ランキング 55
みんなの声 総数 92
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 成長とともに

     孫娘5歳の秋、どんぐり本を求めて購入した一冊。

     可愛げな男の子とどんぐりの表紙からは、「楽しい楽しいどんぐりあそび!の絵本」なのかなと思わせつつ、どうしてどうしてスケールの大きいお話に。
     当時の孫娘にはちょっと長めで、特にラストは理解できなかったかもしれません。

     6歳になった今年の秋、「読んで」と引っ張りだしてきました。
     「こういうお話だったのか」という感じで聞き入っていました。

     成長するどんぐりと男の子の交流していく姿が、経ていく四季と年月の中に、心情まで投影されているような絵に、読み手のこころが揺さぶられます。

     シルヴァスタインの「おおきな木」の感想にも重なりますが、孫娘が今この本の何に惹かれ何を思うのか理解するのは難しいところですが、秋になるとまた引っ張りだして、新たな発見を重ねてくれるといいなと思います。

    投稿日:2008/11/22

    参考になりました
    感謝
    2
  • 再会

    どんぐりのケーキがコウくんと離れてしまってからどんなにコウくんのことを思って暮らしていたかと思うと切なくなってしまいました。恋人から離れてしまったような気持ちになりました。コウくんとの再会をどんなに待ち望んでいたかケーキの辛抱強さに憧れてしまいます。コウくんだって大木になったどんぐりのケーキを見分けれるんですからお互いに再会を望んでいたのだと思いました。とても素敵な再会に嬉しくなりました。コウくんが、ケーキの前を通るのを、「コウくんおはよう」「コウくんおかえり」と毎日愉しみにしているケーキの気持ちが痛いほどわかり和みました。とっても素敵なロマンスもあるんだと胸がときめきました。再会出来て本当によかったです!

    投稿日:2011/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット