新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

14ひきのぴくにっく」 せんせいの声

14ひきのぴくにっく 作:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1986年11月
ISBN:9784494006731
評価スコア 4.78
評価ランキング 507
みんなの声 総数 133
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 植物図鑑

    春の野原へねずみの家族がピクニックへ出掛けるお話です。

    ねずみの視線から見た野原の世界が上手く表現されています。
    そして、ねずみ一家の家族愛と共に、春の温かさを感じられる絵本でした。

    表紙の裏に野草などの植物の絵と名前が書いてあり、ちょっとした植物図鑑のようにも感じました☆

    ピクニックへ行く前に是非、読んであげたい一冊です☆

    投稿日:2008/03/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 春の自然はワンダーランド

    • かっぴーさん
    • 30代
    • せんせい
    • 埼玉県
    • 女の子3歳

    なんといっても春の自然の美しさが鮮やかに描写されています。春になり、待ってましたとばかりに顔出す草花や昆虫たちが生き生きと描かれているところが最高です。家族でピクニックに行きたくなる絵本です。また、個性豊かなねずみたちの行動をよーく観察してみるおもしろいですね。好奇心旺盛で、戸外遊びのの大好きなぼくの幼稚園の子どもたちとも重なり合います。ぼくの3歳の娘も大好きな絵本です。先日「テントウムシがこの絵本の中で何匹いるか」を娘と真剣に数えて遊びました。たくさんいましたよ〜。数えてみるとその多さにびっくりしますよ。さて、正解は?表紙のカバーと本体の絵も違うところもポイントです。

    投稿日:2007/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • じっくり楽しみたい!

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    とても絵が丁寧に描かれていて見ているだけでも十分に春の香りが漂ってきそうな絵本です。
    読んでいると自分も外に出て、道端の雑草に触れてくなってしまいます!
    クラスの読み聞かせでも人気ですが、絵がとても丁寧で細かいので、できれば子どもと一対一、じっくり時間をかけて読みたいお話です。
    あちこちに色々な発見があって飽きませんよ。

    投稿日:2007/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(133人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット