新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

たべたの だあれ自信を持っておすすめしたい その他の方の声

たべたの だあれ 作・絵:五味 太郎
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1977年06月
ISBN:9784579400225
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,100
みんなの声 総数 222
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい その他の方の声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもしろい!

    たべたものによって、ちょっとした変化がおきているのが、なんともおもしろいです! 小さい子どもたちが、探しながら楽しめますね。絵本ナビさんで牛のマスキングテープを購入したのですが、この絵本だったんですね。色あざやかでかわいい絵が素敵です。

    投稿日:2020/12/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 五味さんは発想がおもしろい
    たべたのだあれ?  タイトルもいい
    さくらんぼたべたの だあれ  子ども達の目が輝いて みつけます
    数の勉強にもなっているところが 粋です
    へび サンドイッチ たべたのだあれ  おもしろい

    一番のヒットは ぎゅうにゅう のんだの だあれ 表紙にも
    コップ   MILKのマーク とり がいたのが伏線です

    ここのところは五味さんの遊び心に「クスッ」

    かくざとうのありさん ありは こんなんじゃないですよ
    みんなに伝達して みんなでわけて食べているんですから
    この絵はちょっと?

    子どもはそんなことお構いなしで 喜んでいます

    おもしろい絵本です!

    投稿日:2014/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひざ詰めで子供と・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子13歳

    2〜3歳児の読み聞かせで読んでいました
    絵本が小さめなので子供たちも次々と近くによってきます

    「たべたのだあれ」っと読むと子供たちは真剣に探し始めます
    なんとか見つけようと必死です
    あ〜こんな小さい子にもわかるんだなぁとちょっと感動です
    うしの目玉焼き模様は笑えたぁ!
    お話が進むにつれて見つける作業もレベルアップ
    探すのに時間がかかってきます
    一人に対して読むか、多くても2〜3人くらいで読んだほうが良いかな・・・

    投稿日:2008/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • さくらんぼはどこにあるかな?

    今では6歳になる姪っ子ですが、2歳ぐらいのころおしめをして、図書館につれていって、最初に借りてあげたのか。五味太郎さんの絵本でした。それ以来五味太郎さんのファンで、絵本雑誌とか、NHKのテレビ絵本で放映されたの「わにさんどきっはいしゃさんどきっ」とか「きんぎょがにげた」とか好きです。

    この絵本も五味太郎さんの味がでていて、いろんな動物の一部に果物が描かれていて、このぞうさんの尻尾がサクランボとか言いながら指差していました。

    大人の私でも読んでいると姪っ子とつくろげて、ほんわかとしてくるいい絵本だなと感じました。

    買う順番としては「きんぎょがにげた」→「たべたのだあれ」→「はいしゃさんどきっわにさんどきっ」がいいと思います。

    投稿日:2006/11/14

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(222人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット