新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ぶたさん たいそう」 その他の方の声

ぶたさん たいそう 作・絵:くわざわ ゆうこ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2014年09月
ISBN:9784577042083
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,353
みんなの声 総数 36
「ぶたさん たいそう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 読み手と聞き手で、参加型が楽しいです♪
    「ヒーヒーブヒー」「ブーブーブハッ」など擬音語が満載で、
    子どもたちと繰り返し声を出すとテンションUP♪

    親子の読み聞かせで、体操をまねっこをしながら楽しめたお話です。


    投稿日:2016/06/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 体操しよう!

    全ページためしよみで、読ませていただきました。
    ブタさん3匹といっしょに、たいそうです。
    ブタさんがランニングシャツ着て、やるき満々です。
    面白い!!こういう絵本は読むだけで元気がでますね!
    言葉のリズムがもうすこし心地よければいいのにな…と思いました。欲張りな感想です。

    投稿日:2017/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモラスでかわいい

    シンプルな内容で分かりやすく、
    イラストも、とてもすっきり・はっきりとしているので、赤ちゃんへの読み聞かせに良いと思います。
    主人公の ぶたさんたちの動きが、ユーモラスでかわいい!
    それから、ちょこっと登場する、モグラや鳥も可愛いです。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子ども達もブタさんたちといっしょに  体操するのが楽しそう

    ママと絵本読んでると 子どもはかならず 体動かしたくなるのです
    だって子どもって 過多だ動かすのが大好きですもの
    ぶたさん たいそうとは いいですね 子ども達に親しみのもてる かわいいブタの3兄弟がかわいい! 
    ブー ブー ブハッ 笑えます

    3ちゃんぶたが何とも良い味出してるの   ほんと 子ども達が体操しながら楽しめる絵本もいいですね

    投稿日:2016/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気!

    タイトルどおり、最初から最後まで、ぶたさんたちの体操です。
    ぶたさんたちの言葉にさそわれて、一緒に体をうごしたくなる感じです。小さな子どもには、ぶたさんたちのかけごえもおもしろいのでは。色あざやかで、元気をもらえます。

    投稿日:2016/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 朝の 目覚ましに

     朝、起きたばかりの時、体も頭も まだ ぼんやりしています。そんな時、この絵本を読むといいなぁーと思いました。
     
     ついでにメロディーをつけて歌にして、それに合わせて体操するのはどうでしょう?きっと ステキな一日が始まります。

     仲の良いこぶたの三兄弟に元気をもらえる絵本です。お花!や もぐらや りすさんたちも 一緒に体操しているところが可愛かったです♪

    投稿日:2016/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • たいそう楽しいね!

    ぶたの3兄弟が「ぶひ〜」といいながら、体操します。

    んん?!これはおならなのかなぁ(笑)

    でも、3匹のあまりのかわいらしさに一緒に身体を動かしたくなります。
    もぐらさんたちも同じ気持ちだったのかな?一緒に体操しています。

    赤ちゃんがどんな反応を示すのか、うちにはいないので分かりませんが、きっとぶたさんたちの真似をして少し体を動かすんじゃないかなぁ〜

    投稿日:2016/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい本です

    体を思わず動かしたくなるような、リズム感ある楽しい絵本だと思いました。
    ブタさんというところがまた可愛らしいですね。
    3びきのブタさんの顔がまた何とも言えません。
    ブタさん語もなかなか楽しめて良いですね。
    体を動かすことが大好きな赤ちゃんにオススメです。

    投稿日:2016/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット