新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

うちゅうじんは いない!?」 その他の方の声

うちゅうじんは いない!? 作・絵:ジョン・エイジー
訳:久保 陽子
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,793
発行日:2019年04月
ISBN:9784577047675
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,112
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 周りが何て言おうが、宇宙人がいると信じ、地球から別の惑星へロケットに乗ってきた主人公の勇ましさにページをめくる手が楽しく進みます。今回、読んだ絵本の宇宙人は自分の信じている夢と感じ取れました。主人公が信じている夢の宇宙人がこんなに近くまできているのに、主人公本人は宇宙人が見えていませんでした。ここを読んで、自分の信じている夢は意外とすぐ近くにあるかもしれないと、夢を信じて物事に取り組みたくなり、やる気が出てくる絵本です。

    投稿日:2019/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • もどかしいけど面白い

    宇宙人の存在を信じて、はるばる遠い星にやってきた「ぼく」。絶対見つけてやると意気込んでいたけれど、何だか思っていたのと様子が違う。もしかして皆が言うように、本当は宇宙人なんていないのかな……。

    宇宙人にまったく気がつかない主人公には、思わず「うしろ!うしろ!」と声をかけたくなります。一方で、その鈍感さに呆れながらも、さりげなく助けてあげる心優しい宇宙人。もし出会えていたら、きっといい友達になれたことでしょうにね。(両者が出会えないままだからこそ、この話は面白いんですけども)最後のオチもクスっと笑えてよかったです。

    読み聞かせ用にと思って読んでみたのですが、宇宙に憧れていた子どもの頃を思い出し、自分がハマってしまいました。

    投稿日:2019/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • きみのうしろに、ほら。

    • もゆらさん
    • 60代
    • その他の方
    • 神奈川県

     宇宙は広いぞー、勇気ある絵本応援したいな。
    ちょっと寂しいぞー、たったひとりで知らない星に。
    ちょっと眼計画だぞー、ただ探し歩くなんて。
    ちょっと無神経だぞー、野の花?たおるなんて!
    (マナーもちゃんと守らないとね)

     冒険はすごいぞー、夢を探してなんでも挑戦!
    無理と思うより、興味を深める好奇心に感激するなぁ。
    なんだかワクワクするなぁ。

     新しい時代へ絵本も、鍵をつかんだか!?
    ちょっぴりだけどでも、嬉しくなりました。
    ジョン・エイジーさんに、感謝。

    投稿日:2019/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • うちゅうじんなんかいないってみんないうけど、ぼくはしんじてる。ぜったいにうちゅうじんがいる。ぼくがかならずみつけてみせる。そう言って探しにきた男の子。結局会えずに帰ることに。
    いえいえいえ、います!ほらそこ。きっと、ここだよ!はやくみつけてーって、うちゅうじんのこが言ってるよ!でもね、気がつかないんです、ぼく。
    あらまあ、残念。そう思って読んでいたら、最後は爆笑!
    ぼくのヌケ感と、うちゅうじんのこの可愛さがあいまって、とっても楽しい!
    今度行く時は、ケーキを2個持って行ってね。1つだけなくなってたら、さすがに気がつく…かも?
    会えたらきっと、素敵な友達になれそうだね!
    もしも、孤独を感じている子がいたなら、この絵本に出会わせてあげたいな。きっと、楽しくて笑顔になれるよ!
    そして、思ってくれたらいいな。広いこの宇宙。もしかしたら気づいていないだけで、僕をみていてくれる、僕と友達になりたがっている子がいるかもしれないなって。
    ふとそんなことを思ってしまいました。
    絵本って深くて素敵ですね!

    投稿日:2019/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気づかなさに(笑)

    宇宙人がいると信じて、遠い星へやってきた主人公。あんなに近くにいるのに・・・(笑) 主人公のあまりの気づかなさに思わず笑ってしまいます! ちょっと呆れ気味で観察する宇宙人の表情に、親しみがわきました。こんな宇宙人ならあってみたいな、と。ラストまでおもしろかったです。

    投稿日:2019/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもわず吹き出してしまうラスト

    タイトルの最後に「!?」がついているので、宇宙人はいるってことになるのかいないってことになるのか、どっちなのかと思いながらページをめくっていくと、「なるほどーそうきたか!」というラストに思わず吹き出してしまいました。

    子供たちにもうけるんじゃないかなと思います。

    何度も読み返したくなる面白さでした。

    投稿日:2019/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / へんしんトンネル / いつか あなたが おおきくなったら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット