新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぜったいねないからね」 その他の方の声

ぜったいねないからね 作:ローレン・チャイルド
訳:木坂 涼
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2016年11月17日
ISBN:9784577044261
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,654
みんなの声 総数 74
「ぜったいねないからね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いいお兄ちゃん

    • 赤きゃみさん
    • 40代
    • その他の方
    • 山口県
    • 女の子5歳

    いろんな「動物」たちが、妹が寝るのを「邪魔している」状況を、
    次々解決するお兄ちゃん。
    でも終始マイペースな妹。
    怒らず、脅さず、理屈で言いくるめずの姿勢には
    頭が下がります。
    将来は政治家とか外交官とかお役人になってほしい!?
    独特の絵柄と色彩がテンポも生み出している、素敵な作品です。

    投稿日:2008/08/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • 優しいお兄ちゃん


    親たちだけで出掛けちゃうのは
    文化の違い?
    と疑問をもちながらも
    お話はとっても楽しい絵本です。

    妹を寝かせる役を任されたお兄ちゃんに
    対するは
    寝ないためにあれこれ想像を繰り広げる妹。

    大変だと言いつつ
    サラッと切り返しながら
    付き合ってあげてる
    お兄ちゃんの愛を感じます。

    投稿日:2019/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ツッコミどころがたくさん

    兄がいもうとの面倒を見ているように、いもうとも動物たちの面倒を見ていることもあるから眠れないのかもしれないと思いました。しかし、きょうだい二人の家に、何匹か動物を飼っていたことに、たくさんのツッコミどころを感じた絵本でした。

    投稿日:2017/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふたりともすごい

    ローラちゃんの想像力には、おどろかされてばかり(笑) なかなか眠ってくれないのはこまるけれど、次はどんなことを言うのかと、わくわく。
    そんな奇想天外なローラちゃんをうけとめ、しっかり対応するお兄ちゃんが、これまたすごいです!
    なんとも会話が魅力的だなあ、と思いました。

    投稿日:2017/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • なかよし兄妹!

    この絵本に登場する妹は、とってもわがまま!
    でも、想像力が豊かで、なんだか憎めません。
    妹の「へりくつ」にも、決して怒ることなく、
    合わせてあげるお兄ちゃん。
    でも、「合わせてあげる」というよりは、一緒に楽しんでいるようにも思えます。
    なかよしで、とっても理想の兄妹です。

    投稿日:2017/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  •  日本ではあまり考えられないです。パパとママが、兄にやっかいな妹の寝かしつけを頼んでお出かけしちゃうなんて。でも、それを受けて立つ頼もしいお兄ちゃんです。

     ああだ、こうだ言いながら、寝る時間引き延ばし作戦をする妹。それに応戦する兄。そして、妹は、いつのまにかベッドの中へ・・・。

     二人とも頭のいい兄妹なんだと思いました。知恵比べというか気の利いたやり取りを二人で楽しんでいるのです。良い関係で羨ましいです。

     コラージュが楽しいおしゃれな絵本です♪

    投稿日:2017/02/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろすぎ ローラ

    ママたちはおにいちゃんにローラを任せてお出かけ

    やんちゃで わがままな 妹をねかせるのに いろんな想像をする ローラ
    お兄ちゃんもいろいろ考えて ローラのすきな寝る前に飲むいちごミルク
    を   駆け引きにすると    ローラは トラ達がミルクののむといいだすし   なんとも 妹に振り回されているんですが・・・・
    歯磨き おふろ パジャマと なんとお兄ちゃんは まじめに 妹のことをねかせようとするのです けなげなお兄ちゃんです

    優しい!

    ローラはお兄ちゃんのことだいすきなんですよ  信頼してるのが解ります


    ローラをうまくねかせた お兄ちゃん 最高です!!

    投稿日:2017/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おやすみ前にも☆

    ローレン・チャイルドの「ぜったい〜〜からね」シリーズはずっと大ファンだったのですが、今回新刊&新装版刊行とのことで手にとってみました。
    きかんぼのローラは、今度はベッドに行きたがりません。歯をみがこうよ、パジャマを着ようよってチャーリーがうながすのですが、「だって〜〜なんだもん!」と想像力豊かな言い訳が、次から次へと飛びだします。でもじょうずにチャーリーに乗せられていって、最後はやっとベッドに入ると思いきや…兄をやりこめることは忘れません。
    こんなかわいいきょうだい、いたらいいな〜。
    ベッドタイムストーリーにもぴったりかも!

    投稿日:2017/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • いいお兄さんです

    コラージュがとっても楽しい絵本です。

    それから、文句をたらたら言いながらも妹の面倒を良く見るお兄さんです。
    なかなかいいなとは思うのですが、子供たちの顔のタッチがあまり好みではないので「マイナス1星」にしています。

    ちょっと外国風な顔の描き方なのかなと思います。

    でも、あーでもなこーでもない、いろいろと理由をつけては寝ようとしてくれない妹を、一生懸命言いくるめてなんとか寝かそうとするお兄さんが可愛いです。

    シリーズで何冊もあるようなので、他の絵本も楽しみです。

    投稿日:2017/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙をめくったところに書かれている、たくさんの時計の絵のデザインがおもしろかったです。
    主人公のお母さんが、かんたんに「めんどうをみてあげてね」と言ったところが、わたしのお母さんとにていました。わたしも妹たちのめんどうをよくみてあげます。
    妹は「ぜったいねないからね」といって、ぜんぜんねないのを、お兄ちゃんがかいけつします。
    妹がおふろに入ったらとき、くじらがにらんだ気がしたところや、お兄ちゃんのベッドにカバがねむっていることに気がついたとき、さっきまではいなかったのにと思いました。ふしぎで楽しかったです。

    投稿日:2013/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / へんしんトンネル

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(74人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット