新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

パティシエのモンスターふつうだと思う みんなの声

パティシエのモンスター 作:かわむら げんき
絵:サカモト リョウ
出版社:マガジンハウス
税込価格:\1,650
発行日:2015年05月23日
ISBN:9784838727520
評価スコア 4.17
評価ランキング 24,901
みんなの声 総数 59
「パティシエのモンスター」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おいしそう

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子3歳

    3歳の次男に読みました。

    モンスターとお菓子ということで期待していたのですが、モンスターが普通のお菓子を作っただけでした・・・。見ていると美味しそうで、読み終わったころにはケーキ屋さんに行きたくなるのですが、ストーリーが特になくて、わざわざ本で読まなくても・・・と思ってしまう内容です。

    雰囲気がおしゃれで大人向けなのかもしれませんが。

    投稿日:2015/07/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 漫画みたい

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    全ページためし読みで読みました。

    漫画みたいだなと思いました。
    2歳の息子にはまだ少し読みにくいかも・・・。
    大きくなったらケーキ屋さんになりたいと言っている息子にはもう少し大きくなったら見せてあげようと思います。

    投稿日:2015/06/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • モンスターなのに…

    かわいいモンスター達がお菓子を作るお話です。
    材料の買い出しから調理工程、販売までが描かれていていいなと思いました。
    モンスターなので何かとっておきのお菓子が出来るのかと期待が高まってしまいましたが、出来上がったのが普通すぎてがっかりしてしまいました(笑)
    もう少し工夫があると良かったです…。

    お菓子好きの子ども達に是非読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2015/06/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 大人女子が好きなかんじ

    独特な色使いのおしゃれなイラストといい、モンスターたちの「フランボワーズ」「シトロン」というネーミングといい、子供好みというよりは、大人女子好みに仕上がった絵本かなと思います。まるでフランスの絵本のようです。
    この雰囲気は、5歳の息子には合わなかったみたい。私の方がページの隅々まで見て楽しみました。


    投稿日:2015/06/22

    参考になりました
    感謝
    1
  • だれのための絵本?

    みなさまの高評価を横目に...申し訳ないのですが、可愛かったけどアニメ化されるほど?っていう感じでした。

    バーバパパみたいなキャラクターたちやお話の流れで、その割に物語はあまり目新しい展開がなく、パリ+モンスターである必要性がよくわからない。パリならパリジェンヌが買いに来る方が自然でおしゃれだし、モンスター限定の国にこだわるなら女子好みのするパリとわざわざ言わず、まったく違うおしゃれ風なモンスターの国でよかったのでは...。

    なんとなく「パリといえばオトナの女子、モンスターたち=子供が好き、ほらこれおしゃれでしょ、売れるでしょ!」みたいな大人の事情がチラチラ見えてしまったような。

    勝手な感覚ですが作家さんが楽しんで書いていらっしゃっている印象は受けませんでした。

    雰囲気はかわいくてほのぼのしててよかったです。

    投稿日:2016/07/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルで楽しそう

    最初から最後まで、とってもカラフルなので、読んでいて楽しくなってきます。なんだか、私達一般人が持っているパリっぽさが満載で、ガイドブックの一コマを見た気分になりました。私のお気に入りは、マカロン3人組です。とても可愛い〜! なんか続編がありそうな気がして、今から楽しみです。

    投稿日:2015/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • モンスターだけどかわいい

    モンスターのケーキやさんのお話です。
    個性的はキャラクターがきちんと紹介されていて、イラストも可愛らしく、舞台はパリということで市場の様子やエッフェル塔セーヌ川なんかも出てきて女の子が好きそうな絵本だなぁという印象でした。
    ただ、買い物に行ったり、お菓子を作ったりの間に特別な出来事(ハプニング的な)がなかったのが残念でした。
    でも、とっても可愛らしい絵本なので、続編がでたらぜひ読んでみたいです。

    投稿日:2015/07/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしそう

    かわいくて、おしゃれで(なんたって、舞台はパリ!セーヌ川のほとりで休憩・・!!)、そして美味しそうな絵本でした。

    ゆっくりお茶をしながら、暖かいひなたで読みたいような絵本です。

    大人になってしまった私の友人たちにも、プレゼントに良いかもしれません。

    投稿日:2015/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホワホワ

    4歳の娘、大人の私、絵に癒されます。
    モケモケ、ホワホワの毛むくじゃら姿の虜です。
    このケーキ屋さんにケーキ買いに行こうよ!!!と、娘はピョンピョン飛び跳ねていました。
    本当にあるのなら、絶対に行きます。
    ケーキじゃなくて、あの毛むくじゃらにギュゥとされるために。
    プチポワンが羨ましい・・・
    背中にくっつけて・・・おんぶしてもらってる・・・

    投稿日:2015/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  •  パリとか、お菓子とか、女の子が興味をひかれるものがでてくる絵本です。 色が可愛くて楽しく、気持ちが明るくなります。お店のピンクが、なんともチャーミングです。

     モンスターがパティシエなんですね?あまりない設定で、ユニークだと思いました。ネーミングと姿もマッチしています。できあがったお菓子も美味しそう〜。

     ですが、材料をそろえて、作って、売って、食べて・・・で終わりなので、ストーリーとしての面白さをだすために、もうひとひねり、ほしいな〜と思いました。

    投稿日:2015/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / そらいろのたね / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぜったいたべないからね / クリスマスのまえのばん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット