新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

りんごころころふつうだと思う みんなの声

りんごころころ 作:松谷 みよ子
絵:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2001年01月10日
ISBN:9784494001729
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,168
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • アップルパイがいいな。

    • お豆腐さん
    • 30代
    • ママ
    • 北海道
    • 男の子4歳

    松谷みよ子さんの絵本です。ほのぼのとした気持ちになります。

    息子は、とにかくリンゴの木が泣いているのが、面白かったらしく「泣いている〜」と喜んでいました。リンゴがころころ転がって、アップルパイになったり、ジュースになったり、離乳食になったりして、どれもおいしそうで、息子とどれにする?と楽しく読むことができました。

    投稿日:2011/10/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 赤ちゃん向け物語絵本

    赤ちゃん絵本と書いてありますが、3歳くらいでも楽しめそうです。
    リンゴの実を落としてあげたのに、リンゴはころころころがって、自分の食べる分がなくなってしまいます。そこで、泣いてしまう女の子。さて、さて、どうなるでしょう?

    投稿日:2018/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなりんご大好き

    りんごの木が「おもたいよぅ」 と泣いています。
    そこで、やさしいハナコちゃんはりんごをとって落としてあげます。
    すると…

    りんごを食べる動物たちや、
    りんごジュースやりんごパイ、りんごのすりおろしにして食べる人々の顔も
    ほっこりおいしそうに食べていてキュート☆

    ハナコちゃんもみんなもいっぱい美味しいりんごを食べてね。

    投稿日:2013/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 擬人化

    リンゴの木のお話です。

    リンゴがおしゃべりしたり、動き出したりと擬人化されて描かれています。
    食べられて可哀相・・・という印象は受けず、リンゴに感情というものがあったら、こんな風に考えているのかなぁ・・・と感じました。
    何にでも活用できるリンゴの凄さには驚きました。

    リンゴ好きの子どもには、是非読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2008/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 残念ながら、もう1つでした。

    イラストはとよたかずひこさん。
    とよたさんのイラストは好きなんですが、ちょっとありきたりの物語で、うちの子達も残念ながら、あまり反応しなかったです。
    ハナコちゃんが歩いていると泣き声が聞こえます。
    近付いてみると、りんごの木が「誰も食べてくれなくて、重いよー」って、ないてるんです。
    で、ハナコちゃんがりんごをたくさんもいであげて、それをみんなで食べるって、お話でした。
    赤ちゃん向けの絵本なので、大きなどんでん返しもなく、淡々としていました。

    投稿日:2003/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもが大好きなりんごのお話です。りんごの木が「おもたいよう」と泣いたり、りんごの実が「わたしをたべて」ところころ、はねあがって転がりだしたら・・・・。
    りんごがおしゃべりしたり、感情を表したり、大人にはちょっと想像がつかない内容なのですが、もしかするときれいな心を持った子供たちには、このりんごの声が聞こえているのかもしれません。
    ハナコちゃんに手伝ってもらって、下に落ちたりんごの実は、くまさんやうしさんに食べられたり、あかちゃんの離乳食になったり、おいしそうなアップルパイになったりします。
    この絵本を見ていると、りんごは食べられることをとても喜んでいるようです。食べられてかわいそうと思いがちですか、りんごにとっては、「おいしい・おいしい」と食べられることは、案外幸せなのかもしれません。
    「ころころ びゅーん ころころ びゅーん」「わたしをたべて! わたしをたべて!」
    本当にりんごの声が聞こえてきそうな絵本です。

    投稿日:2003/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(50人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット