新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

11ぴきのねこどろんこなかなかよいと思う みんなの声

11ぴきのねこどろんこ 作:馬場 のぼる
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1996年10月
ISBN:9784772101394
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,433
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

42件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • 不思議な友だち関係

    11ぴきのねこと恐竜の子どもとの、不思議な友だち関係のお話です。
    崖の下に落ちて泣いている恐竜の子どものジャブを助けあげた11ぴきのねこですが、お礼にと誘われたのがどろんこ遊びでした。
    どうにもジャブとねこたちの感覚がちがうことが、不思議な関係を作っていきます。
    それでも大事な友だちなんですね。
    ラストシーンには、終わらない友情を予想させられて良かったです。

    投稿日:2021/03/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 恐竜のジャブ

    恐竜の子供、ジャブを助けた11匹のねこ。
    ジャブがどんどん大きくなる姿と、変わらないお茶目さが可愛かったです。
    「ウホホ。ねこ、みんな、おいで。」・「ウホホ。ねこ、みんな、うれしいか」のジャブのセリフはターザ◯をイメージしながら読みした。

    投稿日:2023/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ジャブが戻って良かった!

    恐竜ジャブと11ぴきのねこたちのお話です。
    恐竜ジャブと仲良くしているかと思いきや、魚を取られた仕返しをするねこたち。
    「意地悪だなぁ」と思っていると、やっぱりジャブがどこかへ行ってしまいます。
    どうやって仲直りするのかなと思っていると、ジャブが大人になって仲直りするというストーリーに、「あぁ、やっぱりねこたちから仲直りするわけじゃなかったか…」と思う一方で、「ジャブが戻ってきて良かったね」と微笑ましく感じました。

    投稿日:2023/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • どろんこ遊び

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    恐竜のジャブに魚をとられたからといって、いくら何でも上から石を落とすなんて11ぴきはヒドイ!
    どこにも石と書いてないので、泥だんごかもしれませんが…
    再会した時、お互いが素直に喜んでいてよかったです。
    どろんこ遊びは親としてはNGですが、子どもにとっては、面白くてたまらないことでしょうね。

    投稿日:2019/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 11ぴきのねこの世界に恐竜登場!

    • こりこりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子1歳

    息子の好きな11ぴきのねこに、大好きな恐竜がでてくる
    なんて!これは、喜ばない訳がない一冊です。
    恐竜のジャブの背中に乗っているねこたちのページを
    見る目は、本当にうれしそう。後半はジャブの身体が
    前よりも大きくなったことがよくわかるページも
    あって、さらにうれしそう。
    えー、またどろの中はいっちゃうの?!なのに、
    ねこたち、うれしそうにしてる!なんでー!とか
    石を落とすシーンはかわいそう、、、などと
    いろんな感想を持ちながらも
    ジャブの話し方、ねこたちのセリフが
    楽しいようで、何度も何度も読んでます。

    投稿日:2016/11/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    久々に11ぴきのねこシリーズ読みました。

    きょうりゅうのこ、ジャブ。

    このキャラクターが最高におもしろくて、

    2回続けて読みました。

    タイトルにどろんこと出てきますが、

    どろんこというか、泥まみれ。

    しかもねこたちの意志ではなくて、

    ジャブの勝手な行動で、泥だらけなんです。

    ねこたちのしかえしもなかなかおもしろいです。

    投稿日:2016/03/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • とらねこたいしょうを先頭に 11匹のねこたちはえものさがし
    そこでであった 恐竜の赤ちゃん  ジャブ ジャブ ドボーンとどろんこして遊んでいました
    恐竜ががけからおちて ないてるのを助けてあげたねこたち

    お礼にやってきた恐竜は お礼に  なんと大きく成長してせなかにのせてもらって 
    やっぱりどろんこ 大好きな恐竜
    ねこたちもどろんこ おもしろい ねこたちはどろんこが好きでなかったのですが
    恐竜はすっかり友達気分ですが
    でも・・・・ねこが大事にしていた 保存食の魚のひものを恐竜に持っていかれ  かたきうちのねこたち

    恐竜はびっくりして 逃げだし、それから こなくなりました
    ねこも やっぱり 恐竜のことが気になって・・・・退屈そう 反省したのかな?

    そんなある日 こどもをつれた 恐竜がやってきました
    そして やっぱり どろんこに ねこたちも どろんこ大好きになっていました
    楽しいお話しです

      どろんこで結ばれた友達ですね

    投稿日:2015/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供には楽しいよう!

    「11ぴきのねこシリーズ」は幼稚園に何冊かあるようで,我が家の5歳年中さんの娘は興味津々によく見入って聞き入る絵本の1つです。
    今回は恐竜の子供ジャブと11ぴきのねこのお話です。
    子供目線では楽しい内容のようですが,11ぴきのねこ達がジャブに仕返しをする場面は親の私は少し躊躇してしまいました。のちにねこ達も反省をしていましたが。
    そういう意味で我が家は☆4です。

    投稿日:2015/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子はどろんこシーンに共感

    3歳8ヶ月の息子に図書館で借りました。
    彼は11匹シリーズが結構すき。

    今回は小さい恐竜との交流。
    最初は助けてあげますが、やはり、猫たちは大人気ないというか、
    あまりにも人間臭いというか…。
    結構、共感できるような、できないような。
    イヤだったかといって、石をぶつけのはちょっとかわいそうだよね。。

    泥遊びが大好きな息子は、ジャブと猫たちのどろんこシーンを気に入ったようです。

    投稿日:2014/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • どろんこどろんこ

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、女の子1歳

    11ぴきのねこシリーズです。
    ねこたちと恐竜の触れ合いのお話。

    11ぴきのねこの物語は
    その絵といい、展開といい
    勢いがあって楽しくて。どれもワクワクしますね。
    どろんこはどろまみれすらも楽しそう!
    やってみたい!となる展開です。
    ねこと恐竜のほのぼのするラストも嬉しい。
    親子でぜひ読んでみてください。

    投稿日:2014/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

42件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(112人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット