新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

スマイルショップなかなかよいと思う みんなの声

スマイルショップ 作:きたむら さとし
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2020年10月08日
ISBN:9784001126938
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,634
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵なお買い物が経験できたんですね。

    おつかいじゃなくて、自分のお小遣いで、自分の好きなものを買ったのって、私は何歳の時だったかなぁ・・・。

    もらったお年玉で好きなおやつを買うと出かけていって、棒アイスをひとつだけ買って緊張しながら帰って来た小心者の我が息子とは違い、男の子が手に入れたのは、スマイルを分け合うという素敵な経験でした。

    町のマーケットをあちこち楽しみながら歩くということも、今はなかなか難しいご時世なので、親としては羨ましい環境!

    スマイルは、お金と違って無くならない。むしろ皆に伝わって増幅して行くものですよね。欲しいもののためにお金をためて、満足のゆく買い物をするって、大人でも難しかったりしますから、男の子はビギナーなのに素晴らしいお買い物ができたんだなぁと思いました。

    投稿日:2021/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • スマイルはこうかんするもの

    子どもも私も大好きな絵本『ミリーのすてきなぼうし』の作者さんの作品ということで、読むのが楽しみでした。
    一生懸命に貯めたお小遣いを持って出かけた男の子。
    何を買おうかとワクワクしていたのに、思わぬハプニング。
    どうなってしまうのか、読んでいる自分もドキドキしてしまいました。
    でも、立ち寄ったスマイルショップのおじさんの対応がステキでした。
    「スマイルはこうかんするもの。そして誰かと分け合うもの」というセリフを、心に刻んでおきたいと思います。

    投稿日:2021/03/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 笑顔のお店

    私がこの少年だったら、間違いなく一日中暗い気持ちで過ごしたと思います。
    でも、彼はスマイルショップというお店を見つけ、そこで気付くんです。お金では買えない素晴らしい物があると。
    スマイルショップを出た少年は、町中が笑顔に包まれていることを気づきました。街はさっきまで全く変わらないけど、この事に気づくかどうかはとても大きな違いですね。人生をより豊かに生きる術を教えてくれるスマイルショップに感謝です。

    投稿日:2021/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 交換するもの、分け合うもの

    初めて自分のお金を使ってお買い物をしようと意気込んでいる少年と一緒に、こちらまでワクワクウキウキしていた矢先にまさかのハプニング。これは、かなり落ち込みます。
    でも偶然見つけたお店で、少年は素敵な気づきを手に入れます。
    笑顔は周りの人を幸せにしてくれる上、自分自身の健康にも良いそうです。おまけにお値段はタダ。
    私も、意識してもっと笑おうと思います。

    投稿日:2021/03/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 主人公の「ぼく」は、ためていたお小遣いを持って、初めてのお買い物に出かけます。

    大勢の人で賑わうマーケットには、フルーツ、軽食の屋台、ケーキにパンに、時計に・・・色とりどりで、美味しそうで、心をくすぐる品物が溢れていて、本当にマーケットを歩いている気分になり、気がつくと、「ぼく」と一緒に品物を物色していました。

    ワクワクしながらページをめくり続けるのですが。
    アクシデント発生。
    「ぼく」は、お金をほとんど無くしてしまいます。

    世界は色褪せ、気分も下向きになってしまった「ぼく」ですが、スマイル・ショップと出会い、とてもよいものを手に入れます。

    自分の初めてのお買い物でこんなことになったら、やっぱり、ちょっと寂しいです。
    でも、もし、「ぼく」のような心持ちになれたら、世界が変わるのかもしれません。

    楽しくも、色々考えさせられる、一冊でした。

    投稿日:2021/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキッとする展開

    自分で貯めたお小遣いで、はじめてのお買い物に行った主人公の男の子にハプニングが起こってしまいます!
    そのハプニングに「えっ…」と胸が痛くなりましたが、無事にハッピーエンドが迎えられて良かったです。
    楽しく読ませていただきました。

    投稿日:2021/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今こそスマイルが必要ですね!

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    前半は、はじめて自分のお金を使って、自分の欲しい物を選んで買うという、わくわくする楽しさが伝わってきました。
    にぎやかな町の様子にテンションが上がります。
    パン屋さんや楽器屋さんの品物、ひとつひとつ丁寧に描かれているので、見ていてウィンドウショッピングをしているような気持ちになりました。
    次に予想外の出来事で、突然、世の中も気分も真っ暗。
    だからお金はお財布に入れてポケットにしまっておかないとダメなの!と言ってしまいたくなる展開でしたが、まあこれも良い経験ということで…。
    今はマスク生活で私自身スマイルが少なくなっているので、もっとスマイルを心がけようと思ったのでした。

    投稿日:2021/02/23

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / もったいないばあさん / おじいちゃんがおばけになったわけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット