新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ぶーんぶーんなかなかよいと思う みんなの声

ぶーんぶーん 作・絵:とよた かずひこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1997年
ISBN:9784265030521
評価スコア 4.45
評価ランキング 10,993
みんなの声 総数 32
「ぶーんぶーん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • いいなあ ぶーん ぶーん

    ぶーん ぶーん はやく してやりたいなあ・・・・
    まだ、のんびりの孫には、ちょっと、無理なので、できる日を夢みて、先の楽しみに、とっておきます。
    でも、首をしっかりかかえて、ぶーん ぶーん してあげたら、声を出して笑いとても、うれしかったです。孫の成長は、のんびり、のんびりですが、すこしずつですが、日々成長してるので、生きていられる事に、感謝しています。
    絵本との出会いで脳にも、刺激を与え、何度も何度も読んであげることで、リハビリになり、よい結果となっています。ぶーん ぶーん してあげよう。 もっと、もっと。

    投稿日:2008/05/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • しろくまパパがすてき♪

    しろくまパパは子どものしろくまくんにひこうき遊びをしてあげます。足で体を持ち上げたり、腕に抱えてお家の中を走り回ったり…こんなパパ素敵だなと思い、読んでいて微笑ましかったです♪息子がもう少し大きくなったら、パパにやってもらおうとわくわくしました(*^^*)

    投稿日:2019/05/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパと一緒

    パパが飛行機ごっこで、子供と一緒に遊びます。
    絵ではいとも簡単に子供を持ち上げていますが、子供が大きくなったら体力的に大変な遊びだなと思いました。
    ママがご飯を作っている間に、子供と遊んであげるパパの姿がいいですね。
    「ぶーん ぶーん」と読むと、子供が喜んでくれます。

    投稿日:2018/10/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • お父さんの活躍の場

    • ゆうパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    子どももだんだん大きくなり、抱き上げることは出来ても、
    それ以上のことは母親には無理になってきます、

    ここはやっぱりお父さんの出番!

    抱っこでも、お膝に座るのでも、大概は母親の所に来ますが、この絵本は父親に持っていくことがあります。
    そのあと、例に漏れず「ぶーんして。」に。笑。

    お父さんは、大変ですが、親子共々嬉しそうにしています。

    投稿日:2017/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • おとうさんといっしょ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    からだを使った大技の遊びはやはりお父さんのほうが得意ですよね。
    楽しくお父さんに遊んでもらっているしろくまくん。お母さんも登場して読んでいるほうも幸せになる仲良し家族だなーと思います。
    ひこうきぶーんぶーんは小さい子は大好きな遊びですよね。
    うちの子供もひこうきごっこをしてあげると喜びます。

    投稿日:2014/01/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパにおねだり

    • モカ.さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    この絵本をパパに持って行き、
    「ぶーん!ぶーん!」とおねだり。
    絵本と同じ遊びをしています。

    この遊びは、ママではなく、パパとがいいみたい!
    なので、パパとのスキンシップにもつながります。

    ぶーんぶーんされて嬉しそうな息子と、
    嬉しそうなパパ。
    とっても微笑ましいですよ。

    絵も可愛らしいので、
    ママもお気に入りの一冊です。

    投稿日:2013/04/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • お父さんの飛行機

    足で支えたり、脇に抱えたり、お父さん飛行機は楽しい。
    お父さん飛行機でまわれば、いつものお家も違った目線で見えることでしょう。

    パパの遊びっていいなぁと思える一冊です。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいしろくまくん♪

    0歳からおすすめの絵本です♪
    親子のふれあいが,かわいらしく
    描かれていて,ほんわかする内容に
    なっています!!
    こんな風に,お父さんと遊べたらいいですよね♪

    投稿日:2011/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパと

    1歳の娘と一緒に読みました。このパパと遊ぼうのシリーズは娘もパパも大好きな1冊。ママも大好きです。パパは娘と一緒に遊べて楽しいし、娘もパパと一緒で楽しいし、ママはちょっとの間息抜きができるから。パパと遊ぶ本ってそんなに沢山あるわけではないのでこういう本は貴重です。パパとのコミュニケーションが広がる楽しい1冊です。

    投稿日:2010/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなパパは素敵!

    娘が好きなとよたかずひこさんの絵本。しろくまのこどもがお父さんに飛行機ごっこをしてもらうお話。
    0歳児には少し文章が長いので、娘がきちんと話を聞いてくれるかどうかを私は心配していたけど、それは無用の心配だった。さすが とよたワールド! 最後まで絵本の前で座って聞いてくれた。
    飛行機ごっこをしてくれるお父さんは とても魅力的な父親だ。こどもを飛行機に見立て、空想の世界で飛行するなんて・・・。とても楽しそう。
    主人は娘と飛行機ごっこをしそうな人。だから、この絵本を手にとりった。

    投稿日:2009/09/27

    参考になりました
    感謝
    0

14件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット